
子供が寝なさすぎて外に捨てたいくらいしんどいです。どうやったら寝ま…
子供が寝なさすぎて外に捨てたいくらいしんどいです。どうやったら寝ますか?
昨日の昼間から発熱して、夜寝る前40度まで上がり坐薬入れて寝かしつけたのですが、23:30に起きてきてそこから4:30までなにしても寝てくれませんでした。2:30に39.2度だったのでそこで2回目の坐薬入れて3:30頃に熱は38.0度まで下がりました。その間、3回着替えさせて2回オムツ替えて鼻水吸って水分飲ませて、あとは腕枕と抱っこを交互にずっとしてました。寝室から出るとギャン泣きなので熱もあるし可哀想に思って抱っこで寝室とリビングを何往復もして、布団の上で抱っこの時間も長かったので朝方多分軽いギックリ腰になってそれからずっとコルセット付けて今日は過ごしてました。
4:00〜4:30は熱せん妄なのかいきなりマグを指差してギャン泣き大暴れが始まり、手が付けられませんでした。その後、4:30に泣き疲れて抱っこでようやく就寝。
その後こちらは起こしてないのに6:00に勝手に起きてきました。朝一で病院に連れて行き、眠いだろうから早めに寝かせたのにお昼寝1.5時間で起きてきて(これも勝手に起きてきた)そこから永遠に寝ません。
テレビは家にないしYouTubeも普段から見せてません。寝る2時間前からいつもリビングの明かりをオレンジにしていて、寝る前は絵本読んだりとかしてないので刺激が強くて寝れないとかもないと思います。熱は今37.8度で、若干熱あるものの、体が熱すぎてしんどくて寝れないとかもないと思います。むしろあちこちのおもちゃ引っ張り出してきて遊ぼうとしてます。
夕食もお風呂も全部早めて早く寝かしてあげようとしてるのに。
こちらは家のことしてたら昼寝もできずトータル3時間も寝てない上に日中ずっと付きっきりで相手してほんとしんどいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)

na
考えただけで辛い状況ですね、、
お母さん、本当にお疲れ様です。
子供が熱の時、本人もしんどいから機嫌悪いし
なかなか寝付かずすぐ起きて…とそれに対応しなければいけなくて辛いですよね。
1歳6ヶ月と言うことで放っておく事も難しいですしね💦
普段からYouTubeなど見せてないとのことですが
その時だけ、特別という感じで見せて
その間落ち着いてくれるのであれば
その間に仮眠とって、、とかも考えた方がいいです。寝れてないとお母さんも辛くなり
精神的にも体力的にももたないと思います。。

はじめてのママリ🔰
ママさんつらいですね🥺
お子さんは、体調が悪くて眠れないのかもしれないですね。。熱は下がっても倦怠感などはまだ口で伝えられないので😢
我が子も、熱が高かったり、下がってからもまだしんどいときはなかなか寝られません。寝ても30分とかですぐ起きてしまうことも多々あります😢
なので私は、体調が悪い時は普段と違う、と完全に割り切るようにしました!
そうじゃないと自分が辛くなるので😓
特別にYouTube少し見せるなどもありです。寝られなくても無理に寝かせようとしなくて大丈夫です(ママさんはつらいですが😢)
お昼寝1時間半できたのならすごいと思います!!
元気になったら、少しずつ寝られるように戻ると思います。。
早く治りますように🙇🏻♂️
ママさんも少し休めますように🥺

おブス😁
うわー、辛いですね💦
ママさんも大変だぁ😰😰
寝なくても、機嫌良く遊んでる間はちょっとほっといて横になります😓
もちろん同じ部屋で見守りながらですが😢
コメント