※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家でのおむつ替えってどこでしていますか?1ヶ月の子がいるのですが、普…

家でのおむつ替えってどこでしていますか?
1ヶ月の子がいるのですが、普段はハイローチェアで寝転んだいて、床に座布団を置いてオムツ替えをしています。大きくなり座布団では収まりきらなくなったり、カーペットにおしっこが飛んだりすることがよくあり、場所を考えています。

コメント

3児のママ

フローリングの上で変えてます。万が一飛んだとしてもサッと拭けるので🤔
うんちの時はオムツシート?して変えます🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

リビングならお昼寝布団、寝室ならベビーベッドの上で替えてます。

オムツを替えるときにレギュラーサイズのペットシーツを下に敷いて交換してます。汚れなければ再利用してます(うんちの時は捨ててます)オムツ替えシートより安いのでおすすめです🙌

あと、おむつ替えるまえにポンポンとお股を軽く叩くとおしっこするらしいのでおしっこ飛びが防げると聞いたことあります💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ペットシートがいいんですね!ありがとうございます!

    • 4時間前
真鞠

リビングにベビーベッド(ココネルエアー)置いてるのでそこでか、最近は床に転がしてる事も多いので、床です🙋‍♀️

お徳用のペットシーツ買っておくと便利ですよ😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お徳用ペットシートですね!参考にしてみます!ありがとうございます。

    • 4時間前