※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熱中症警戒アラートが出ている時の習い事、、休ませるか迷っています年…

熱中症警戒アラートが出ている時の習い事、、休ませるか迷っています

年長の子がエアコンのない体育館で行うサッカースクールに通っていますが、気温が31℃の日でも中はものすごく暑かったです。そして今週は特に気温が高くなり、熱中症警戒アラートが出ている地域です。
先生はこまめに水分補給を促してくれたり、各自氷で冷やしたりなどもしていますが、まだ小さいため特別暑い日は熱中症が心配です😖

アラートが出ていたり、今後気温が40℃近くなる日は休ませるのは過保護でしょうか。
親の出番のないスクールで、少しでも体調悪い子は休んだり、先生も優しく自由な雰囲気です。
初めての子で、自分もスポーツ経験がなく、、
みなさんならどうされるかお聞きしたいです☺️

コメント

はち

小3でバスケしてます。

同じくエアコンなしです。
体調不良で休んだり、途中で帰ったりしてる子もいますね😭
コーチも熱中症が怖いと考えてくれているので、練習日数や時間を減らしたりしてくれてます。

暑いときは、休んでもいいかと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり暑すぎて対策してても体調崩してしまう子もいますよね😭
    週一のスクールなので、暑くても中止にならなさそうなのでひどい暑さのときは休ませようと思います!背中を押していただき、ありがとうございました✨

    • 10分前