※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

慣らし保育の進み方について生後11ヶ月の子供の慣らし保育がスタートし…

慣らし保育の進み方について

生後11ヶ月の子供の慣らし保育がスタートし、
お昼ご飯を食べるようになってから4日目が経ちました。
(現在、預ける時間は9:00-12:00でお昼ご飯後すぐのお迎えです)

ですが、パパママ以外の人からお昼ご飯を食べさせてもらうことに慣れないせいか、保育園でお昼ご飯を「3口〜多くて半分」しか食べられないようです。

保育園ではお昼ご飯をほぼ全部食べられるようになるまで慣らし保育の時間が次の段階に進めないようなのですが、一向に進む気配がなくて少々焦っています。

仕事復帰まであと半月ありますが、もっと順調に進むと思っていました…と同時に仕事が始まっていたら慣らし保育との両立厳しいなと思ってしまいました💦💦

慣らし保育ってこんな感じなのでしょうか…

コメント