※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

強迫性障害で不安を感じており、日常生活が疲れています。薬で改善できるか知りたいです。

強迫性障害しんどいです

車に当たったかも?とか毎回気にしてしまう、、、

今日役員の仕事があり幼稚園に行ってたんですが
先生方の駐車場の奥に職員用の駐輪場があってそこに停めなきゃいけなくて
フェンスと車の間の細い道を通らねばならず、、、

フェンス側に自転車、車側に私でゆっくり当たらないようになんとか通り抜けたんですが先に通って待っててくれたママさんから

危うかったね🤣と言われて
気がついてないけど何か当たってしまってたのか、、とふと不安になりました
そのあとすぐ別の話になり話しながら帰宅しましたが

フェンスにはすこしだけ自転車は当たりましたが
車には当たってないはずです、、、が
グルグルと考えてたら不安になり( ; ; )

他にも日常的に色々不安なことがありこわいです
毎日つかれます
考えないようにしたいのに、、、

薬飲めば治るんでしょうかしんどいです



コメント

🌻(30)

私も診断されてないですが
強迫性障害、加害恐怖、心配不安症です😥

運転が特に不安になりやすくて
歩行者いればぶつかったかも〜
狭い道運転してれば擦ったかも〜
とか実際にはなんも起きてないのに
心配になったりする感じです💧

不安になりますよね😭

ayman

強迫性障害は考えないようにすると逆効果で、ぐるぐる考えてしまうので、あえて考えまくるといいです。

おかしな事言ってるようですが😅
認知行動療法といってきちんとした治療法です。

当たってない大丈夫!と言い聞かせるのも不安症を悪化させる原因になるので、当たった!ぶつけた!

と考えるのが良いとされてます。
私それで良くなりましたよ😊

良かったら認知行動療法で調べて見て下さい!