
妊娠糖尿病と切迫早産で入院中の女性が、看護師の対応に悩み、精神的に辛い状況にあることを伝えています。妊娠を後悔し、心身ともに痛みを感じており、どうすればよいか分からないとのことです。
すごく疲れた。
妊娠糖尿病、切迫早産で入院。
そんな中でメンタルやられているのに看護師や病院の対応が悪すぎてしんどい。
それまで赤ちゃんのために耐えて頑張ろうとしたけど、十分我慢してるし、もう限界。
入院するまでは順調だったのに。
毎日泣いてばかり、しんどい。
妊娠中は何があるかわからないけど、こうなるなら妊娠しなければよかった。今は喜べない。
胃も体も痛い。
私が生きるのをやめたら楽になるんだろな..どうしていいのかわからない。
頑張ってるのに頑張ってはいらない。
※おろしたら?というコメントはやめてください。
- ママリ
コメント

おやき
心中お察しします。妊娠中って本当に心が疲れますよね…私ももちろん望んでの妊娠でしたが10ヶ月の中で何回泣いたか分かりません。
でも、それを乗り越え我が子に会えた時本当に本当に本当に心から嬉しかったです。
この子に会う為に私は産まれてきたんだと、妊娠期間の辛かった事など一瞬で消え去りました。
この気持ちをぜひ体験してほしいです。
毎日、お疲れ様です。

mama
私も切迫で3ヶ月入院しました。
妊娠糖尿病となると、食事制限もありますよね??
現在は何週ですか?
私は、病院のスタッフさんは
いい方達ばかりでしたが、
やはり頑張って。と言われたり
妊娠はゴールがあるから。と言われて
当時、本当に嫌でした。
上の子にも3ヶ月全く会えず
妊娠して良かったのか??と
毎日思ってましたし、
これ以上どう頑張るの?と毎日泣いてました。
担当の先生にも、かなり八つ当たりしてたと思います。
(産後の検診で謝ったぐらいです)
ママリ
最近のことだから今はそう思ってしまいますが、いつかはそう思える日が来たら..と思います。
1人目はそうじゃなかったのに2人目の今がめちゃくちゃ辛いし、これまで頑張ってきたのにまた頑張らなきゃって思うのがしんどいです..
看護師とかの対応がまだいいかなら頑張れるかもです..