※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

生後17日の赤ちゃんがおっぱいを吸わないと寝なくなり困っています。おっぱい離れや抱っこ癖について悩んでおり、他人の意見に左右されることで迷っています。先輩ママさんの意見を聞きたいです。

いつもお世話になってます。

生後17日の子供を育てています。
初めての子供なので右と左もわかりません。

私は混合で育てています。
一昨日ぐらいまではミルクを飲んだら
お腹が満腹になり半分以上の割合で
すぐに寝てくれました。
寝てくれなくても10-15分ほど様子を見てたら
寝てくれることが多く夜などは助かっていました。

ですが昨日の夜から急に…
おっぱいを吸いながらじゃないと寝なくなりました。
添い乳は数回程度…
まだ生後1週間のときまでしかやっていません。
(産院が添い乳を推していたため何度か挑戦しました)

いつも授乳クッションの上に乗せて
授乳をする形を取っています。

おっぱいを吸いながら熟睡してくれるのであれば
私自身寝れる時間も増えるし,
赤ちゃんの睡眠時間も確保できるのでありがたいのですが,
実母があまりおっぱいを吸わせると
おっぱい離れができなくなり
誰かに面倒をみてもらうことができなくなるから
やめなさいと言われてしまいました…

今日からおしゃぶりを初めてみましたが
なにかとっても虚しい気持ちになってしまい…
とっても申し訳ない気持ちになりました。

抱っこも抱き癖が付いたら大変なのは
自分なんだからと言われ,
相当ギャン泣きしない限り放っておけば
泣き止んで次第に寝ると言われ…
ベットに寝かせています。

まだ生後17日なので甘えたいときもあるだろうから
極力構ってあげたいなとは思ってはいますが…
今は里帰り中で実家にお世話になっているので
あまりにも構っていると小言を言われます。

母親の言っていることも一理あるので
言うことを聞くようにはしてますが…
まだ1ヶ月も経っていないのに厳しすぎませんか?

おっぱい離れも抱き癖も…
その子その子で違うかもしれませんが
少なくなっていったり…
卒業という形で母親が心を鬼にして
卒業させるような形をとるものじゃないのでしょうか?

それとも産まれて日が浅くても
最初からスパルタ的に
徹底しておいたほうがいいのでしょうか…

先輩ママさんの意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。

コメント

しょうちゃんママ

今はあまり抱き癖って言わないんですけど、私たちが生まれてきた頃はそれが主流でしたよね( ̄▽ ̄;)今は抱っこしてスキンシップを図ることが大切ですよ。
私もおっぱい欲しがる時にあげてます。混合なのでミルクもたまにですけど( ´∵`)

私はお腹の中から出てきて不安いっぱいだと思うので目一杯甘やかしてます( ̄▽ ̄;)
にしても、厳しいですね…
抱っこも小さい時しか出来ないからしてあげたいですよね…( ´∵`)

か

生後15日です。
おしゃぶり、、考えたことないです、
わが子も飲みながら寝ます
なので、飲み終えて口から離れて熟睡するまで腕の中で寝てもらってそーっとベッドに寝かしています
添い乳してみようと思いましたが、吐き戻しが多いため不安でできず、、

生後0ヵ月にスパルタしようが甘やかそうが成長に影響はでないと思いますが、、😭
赤ちゃん自信も
しっかりしよう!とか思わないと思うし
難しいですねー。。( °_° )

  • か

    私も私のおばあちゃんから抱き癖がつくっていわれました。。
    そうかもしれないけど、今しか腕の中で抱けないって考えるといっぱい抱っこしてあげたいです(*^^*)
    昔と今考え方かなり違いますよね。

    • 6月7日
みぃ

今は抱き癖とかないみたいですよ😅おしゃぶりも。

うちは添い乳はしてないのでわかりませんが
泣いたら抱っこしてます。
どうしてもかまってあげられなくて泣かせとくこともたまにありますが涙ボロボロ流してて可哀想ってなっちゃいます😓

親世代のときとは育児の常識も変わってきてるしなんでもかんでもお母さんの言うことが正解ではないので自分がいいと思う育児をしたらいいと思いますよ。

まあママ

こんばんは。わたしは仕事復帰もある為、完ミです^^*

うちはグズって抱っこして降ろして泣くならおしゃぶりしちゃいます!!
抱っこだって確かに抱き癖とかわたしも実母に言われましたが無視しました!笑
おしゃぶりはしないと寝なかったですが今はなしでも眠くなれば寝落ちします( 。•̀_•́。)

抱っこだって今しかできないのだから、できるだけ抱っこしてあげて!と産院の方に言われましたよ👍🏻
なので深く考えずぴぴさんが育てやすいようにすればいいと思います✨

なんせ実母の子供ではなく自分の子なので抱き癖つこうが迷惑かけないかと…笑
実母にわたしは言われても特に気にせず育児してますよ^^*

h☆

私たちのお母さん世代は抱き癖がつくからと言われていたみたいですが、今は考え方が変わり抱っこして愛情を与えましょう!と母親学級で聞きました💡それにずっとこの先何十年も抱っこできるわけじゃないですし😭💦
里帰りされている以上、難しいこともあると思うので今はこういう考え方もあるみたいよ〜って第三者から聞いたと言って、たくさん抱っこしてあげてみてはどうでしょうか?😊💓

deleted user

まず抱き癖はありません。お母様が言ってるのは昔の育児方針で今の育児では抱き癖なんてなく、むしろ泣いたらたくさん抱っこしてあげて下さい。まだ生後17日ですよ。。おっぱいも欲しがるだけあげてください。今からおっぱい離れのこと心配する必要ないです。

たんまま

今5ヶ月になる息子のままです!

里帰り中は母親に小声いわれ
凄〜くイライラしてました。

うちは寝る時に欲しがれば添い乳しますよ!
今は抱き癖なんか無いと言われています!指しゃぶりや抱っこは子供が安心します。伸びやかな心を育てるために沢山抱っこしましょ!なんて指導うけましたよ!

おひな巻きとか授乳クッションを枕にしてあげたり…ネットで検索すると出てくるのでよかったら見て見てください!

卒業は母親が決めるものでは無いと思います!
卒業は子供の様子を見ながら…
おっぱいも入らなくなれば離れると私は考えてます!
ゆっくりゆっくり、息子のペースでと考えているので…

まだ17日じゃ目も見えてません。
真っ暗で今までお腹にいたのに
外に出て不安で不安で一杯なんだと思います。

今と昔の子育て方法はだいぶ違います。
子供は今も昔も変わらないけど
育て方は変わって来ました。
私の母親もそーなんだ。と二人で驚く事もたくさんあります。

市町村の保健センターに電話してみてください!
あたしもよくかけます!
的確なアドバイスもらえるとおもいますよ♡

まだゆっくり寝れなくて大変ですよね…
思い詰めずにゆっくりゆっくり
1つ1つのんびり子育てしてください!
お互い頑張りましょう〜♡

わんわん

お気持ち察します。子育ての考え方は昔と違います!母親世代の人の言うことは、どこも同じですね!確かに昔はそうだったみたいで、うちの年の離れた姉や兄の時の子育てともまた違います。周りから言われることと自分が知ってる知識と、育児本やネットなどでの知識と、保健師さんや専門家などの話との間でとても振り回されることが私も多く、何度泣きそうになったか!
これでも元保育士していたのですが、特に義実家からは子どものこと何にもわかってないようにとやかくうるさいおかしいことを言われましたよ!

今はいろいろ研究のもと、こうしてきた子育ての方法が改善され解明されたりして、これがいいと言われているのは、泣いていたら抱き癖がついても良いからたくさん抱いてあげた方が良いみたいです!いつか終わりが来るものでその時期だけのものを大切した方が良いと思い、抱き癖がついても良いから子どもに思う存分付き合ってきました。でないと、サイレントベビーになるそうです。感情のない自分の欲求を満たせてくれないと思う心から無表情でやりやすい子に育てるは、子どもが親に希望や期待を持たず諦めていることになり、将来虐待の子と同じ心理状態になるそうですよ!
おっぱいもすいたけりゃ、すいたいだけすわせてあげたら良いと思います!

おしゃぶりは人それぞれですが、出っ歯になるので、うちは吸わせていません。

この赤ちゃんという時期はずっと続くわけではなく、いつか寂しいけど終わりが来てしまう貴重なときなので、思う存分子どもに向き合って親が大変な思いしても、自分が良ければ大変な時期を一緒に乗り越えようと思い、周りの言うことにも耐えながら、これで良いと思う子育て方針ややり方を自分が親だからそれを選び与えるのはぴぴさんだけしかいないですし、ぴぴさんのやり方を通して良いと思いますよ😊

deleted user

添い乳・抱っこ、バンザイ!です。

私は、お母様の言うような理由で、添い乳に抵抗がありましたが、睡眠不足で倒れそうになり、私が倒れたら元も子もないと添い乳をしていました。
混合なら誰かに見てもらう時はミルクでいいですし☆
私は完母でしたが、子供を置いて遠出する事はなかったし、何かあって入院なんて事もなかったので問題なかったです。仕事復帰を控えていたので、11ヶ月の断乳まで思う存分飲ませていました。

抱き癖は、今ほど便利な家電がなかった頃の昔の人が家事をするための言い訳だと思います。
今は、産院でも育児書でもたくさん抱っこしてあげましょうって言っていますよ。
うちの子は2歳になり重たいですが、小学生・中学生になったら嫌でも離れて行ってしまうので、今のうちと思いたくさん抱っこしています(๑′ᴗ‵๑)

km

わたしは最初ミルクあげてましたが、添い乳ばかりしてたからかミルク飲まなくなり完母になり誰にも預けられなくなりました。

抱きグセはうちの母親がつけてしまい、逆に大変でしたよ~💦

あおたん❤︎みっちゃんmama

その子の母親は、ぴぴさんだけですよ。
周りの言葉をあまり鵜呑みにせず、しっかりおっぱいあげて添え乳して抱っこしてあげてください🙏🏻上の子はずーっと添え乳でした。
自然と一歳過ぎには乳ばなれしたし、自然と1人で寝れるようになります。
赤ちゃんのときだけ☺️

syomi

抱き癖っていまは使わない言葉になってるみたいですね🙌

むしろギャン泣きしてるのにずっと放置していたら赤ちゃんは泣いても意味がないと思い、泣くのを止めてしまい、コミュニケーション不足になり、最終的に情緒不安定な子になりやすいそうですよ!(>_<)
だから、ママが思うやり方で子育てしていったらいいと思います😌
赤ちゃんの期間なんかあっちゅー間に終わっちゃうから今のうちに赤ちゃんとの生活堪能しましょ!😁💓