
職場環境のことで悩んでいます。人事へ相談してもよいでしょうか…。 き…
職場環境のことで悩んでいます。人事へ相談してもよいでしょうか…。 きっかけは、同僚の職場での私語や笑い声が大きいことで業務に支障があったため悩んだ末に本人に気をつけてもらえないかとお願いしたところ、それ以降無視され続け敵視されるようになりました。業務にも支障が出ています。また、実際の騒音も変わらず続いていたためその同僚の先輩にもお願いしたところ全く受け止めてもらえないどころかその翌日から2人から攻撃的な対応を受け続けています。その間に上司から、業務中の会話のボリュームに気をつけるように全体に周知があり多少改善はされましたが、席が近いこともあり日常的に監視されている続いており精神的に疲弊しています。反応しないことが1番だと思い気にしないようにしていますが、精神的に苦しい状況が続いています。現在の職場の責任者は初任の若い方でとても優しくて話しやすくはあるのですが、経験がないためあまり期待ができません。アドバイスを求めたく人事は相談したいです。また相談し何らか働きかけをしてもらうことがあれば、必ず当の本人は気付きますし、その結果私への陰の攻撃はあるのでそれがこわいです。どう対処したら良いでしょうか
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント