※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
ココロ・悩み

職場で注意されても謝れない人が多い理由について知りたいです。言い訳する人の心理が気になります。

職場の人、注意されても謝れない人が多い気がする😅

間違いを指摘されてるわけだから、言い訳したところで「それならミスしても仕方ないですね」って上司が言うわけないんだから、素直に謝ればいいのに😂

注意されて、言い訳する人ってなんで言い訳するんですかね😅

コメント

はじめてのママリ🔰

前働いてた会社にいました!言い訳する人って仕事出来ない人多いですよね😂プライド高いんだろうなと思ってます笑

  • aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    確かに😅
    そういう方に限ってミス多いですもんね🥲

    言い訳すると、さらに上司が怒るだけだから素直に謝ればいいのにって思いますよね😂

    • 8時間前
あいす

そういう人は変えられないので、「おお、今日もキレがいいねぇ。そういうことだから、よろしく!」で
こっちのストレス減らすのが一番かなぁ。と思ったりです🙃

  • aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    その方が怒られてる時に言い訳すると、最初は怒ってなくて注意のみしてた上司の機嫌がだんだん悪くなって、職場の雰囲気が悪くなってくからほんとやめて欲しいですよね😅

    そして、言い訳てる当の本人は上司の期限の悪さに気づかないという😂😂

    • 8時間前
  • あいす

    あいす

    それは上司もおバカですね。
    真面目に取り合おうとするのが、いけないのです。注意してる自分が馬鹿みたいだと
    早く気づいて上手くやってほしいですね。
    立場的にほってもおけないのでしょうが😊

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

プライドが高いんだと思います🥺

  • aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    プライド高いのはありそうですね😅😅

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ああ言えばこういう人無駄にプライド高い方ばかりですね💦
    納得できないのはわかるけど
    大人なんだから認めたらいいのになぁと思います。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

謝った上で理由は話さないとですよね🤔

ママリ

絶対すみません言わない人居ますよねー。
注意してる時「あれ?これ私が間違ってるの?」って錯覚起こします😂😂😂