
旦那の体調不良にイライラしています。週末に子供の面倒を見ながら家事をし、旦那が頻繁に体調を崩すため、負担が大きいです。彼の体調に対する反応にも不満があります。
旦那が体調崩しやすくてイライラします。
先々週子供が風邪を引き、それをもらって咳鼻水の症状が出てました。
熱はなかったけど身体がだるいと言うので、週末は私が子供の面倒と家事をやり、母に来てもらいながらもおうちプールしたりして過ごしました。
月曜から仕事に行き、金曜日はお互い休みを取り平日にやりたいことがあったのでいろいろやっていたら夜から発熱。
結局2週連続で旦那が土日体調崩したのでまた私が土日家事育児。
地元のお祭りに前から長男が行きたがってたので連れてったりしました。
月曜(昨日)から仕事いき、今日仕事中にラインが来て身体がだるいと。
熱は37.1でやばいと。
正直ムカついてしまいました。
37.2〜3で熱出たと騒ぐし、10分に1回くらい体温計はかっていちいち報告してくるし、毎週末体調崩すし、アピールすごいし、私がイライラしてるとなんで心配してくれないのと怒ってくるし、まじで風邪くらい自分1人で治せよと思ってしまいます。
私も平日時短ですが仕事していて帰ってきてから寝かしつけまでワンオペ。
週末くらいは家事育児分担したいのに2週続けて1人で見た上心配するそぶりも見せないといけなくて。
身体弱い旦那にイライラします。
男の人って怪我とか体調不良とか大袈裟ですよね。
自分なら37度代なんて風邪とみなさず家事育児してますけどね。
- まこ(2歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
我が家の夫と一緒です😂
なんなら36.7度で、平熱が低いから具合が悪いと寝込みます笑笑
なんで男の人の体調不良アピールってウザイんですかね笑笑
そんなに体調悪いなら病院行って?と言っても行かないのでめちゃくちゃイライラします笑笑
コメント