※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育されてるママさん、日中の流れ教えてください🥺長女が幼稚園で8…


自宅保育されてるママさん、日中の流れ教えてください🥺

長女が幼稚園で8時にバス乗って15時にバスで帰ってくるのですが、その間の2歳次女との過ごし方がよくわかりません🤣

長女が2歳の頃は次女が生まれたばかりで日々いろんなことに追われていてどうやって過ごしてたか記憶にも残ってません笑

外は猛暑すぎて5分も出られないような状況だし…
やっぱり支援センターでしょうか?
日中ずっと支援センターにいる感じでしょうか?
行ったことがなくて🥹

次女とずっと家の中なのでストレス溜まっているのかグズグズで家事も全く進みません🥹🥹

みなさんの日中の家事育児の流れを教えていただきたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

答えになってなくてすみません!うちも同じこと思ってました😂
上の子が14時半にお迎えなんですがそれまでほんと何をしたらいいのか毎日わからずで…笑
ベランダでプールじゃないんですけど少しの水遊びしてテレビみて買い物いくしか基本してないです!笑
2人自宅保育してるほうが遊んでくれるし楽だったなと感じてます!笑

えくぼ

毎日疲れ様です🥹

上のお子さんもいらっしゃるなら、幼稚園行ってくれてる間に家事とかもしたいですよね🥹

上の子が一歳の頃は、週に一度だけ支援センターへ行って1時間ほど遊ばせ、2人でランチをしていました!
そのあとは疲れてお昼寝しちゃうことが多かったです🥰

毎日だとこちらも疲れてしまうので、週に一度、曜日を決めていました!
💦

♡

全く同じルーティンです ♡
ショッピングモールの無料で遊べるコーナー、おもちゃ売り場の無料であそべるおもちゃコーナー に良く行ってます!11時30頃帰ってご飯食べてお昼寝してバスのお迎えって感じです!

はじめてのママリ🔰

降園後
おやつや工作、YouTube

17時夕飯

18時散歩や公園、虫取り、水遊びなど

19:15お風呂

21時就寝

みたいな感じです😊

ママリ

うちは私の予定について来てもらうだけが多いです😅
スーパー行ったりドラッグストア行ったり病院行ったり😂
たまーに支援センター行くといつも同じ方々がいらっしゃるので毎日のようにみなさん支援センター行ってるのかなって感じです🤔
私はなんか苦手であまり行かないんですが😂
昼ごはん食べたらすぐ夕飯準備しといて、作ってる間はテレビ観てます😅