
この発言、正しイケメンに限る。って本当にそうですね🤣同じ発言でも、不…
この発言、正しイケメンに限る。って本当にそうですね🤣
同じ発言でも、不快に思ってない相手に言われるのと不快(というか生理的に無理)な相手に言われるのでは、全然違う…
生理的に無理な上司と無意識な嫌味な人が職場にいます。
ある日、私の会社の専務から「今日お父さんテレビに出てたね。本当にすごい人やね」と言われた後に不快な上司からも同じ発言がありました。
専務からの発言には、「そうなんですよ。自慢の父で私が娘なことが申し訳なるほどのすごい人なんです笑」と笑顔で言えたけど、上司の発言には、「はは…(苦笑い)」内心「え?キモっ!ウザっ…てか何?言ってない個人情報知ってるとか無理…」ってなりました…
同じ日に「お姉ちゃんテレビで見たよ」って不快じゃない人と無意識な嫌味おばさんに言われたんですが、不快じゃない人には、普通に返せたけど、無意識嫌味な人には苦笑いしか出来なかった‼︎
皆さん生理的に無理な人にも、社会人として、平等?に接してますよね?…
私は無理…若い(精神的に)と言われても無理なもんは無理🤣
無理すぎて(もちろんそれだけじゃないですが…)転職考えてます…シングルじゃなかったら即辞めしてるのに…
- N&Y
コメント