

はじめてのママリ🔰
息子はおもちゃ1つお風呂場に持っていってます🛁*。
濡れてもオッケなの🙆♀️

𝖪𝗆𝖺𝗆𝖺🍎
おもちゃ持って入ってます☺️トミカとかお風呂用じゃなくても濡れても大丈夫そうなもの✨
あとお家プールっていう言い方したら喜んで入ってくれてました😌

かき氷はじめました
百均のバスボールとかおもちゃで釣ってました😂

まる
めちゃくちゃ分かります😭
うちの子もやっっっと最近マシになっていましたが、少し前までお風呂入るのに時間かかりすぎて毎日キレまくってました🙄
うちの子がわりといけたのは、お風呂場に五十音のポスターを貼って、ベーコンのシールにひらがな書いて「あ」なら「今日は「あ」のところにシール貼ろうね〜」で誘き寄せてました😂
末期はもうひたすらお風呂場の脱衣所でスマホいじってずっと待ってました😂😂😂一応多少安全確認と様子は見つつ、わーい、1人でスマホ触る時間だー!って思うようにしてました🙄
しばらく1人にしてるとこっちの様子見に来るので、そのままお風呂に連行してました😂
子どもも子どもで慣れてきて、30分とか待つことも増えたので途中で辞めましたが🙄
色々試されたというので、もうやられてるかもしれないし、参考になるか微妙ですが…

ママリ
私も濡れても良いおもちゃ持って行ってました!
おままごとのやつ、発泡スチロール、ペットボトル、牛乳パック等など✨
特に、お風呂に入る前にペットボトルや牛乳パックに油性ペンで落書きしたり穴開けてあげたりして、それでお風呂で遊ぼうね!って言うとすんなり入ってくれることが多かったです🍀
コメント