
幼稚園年少の二男を毎日幼稚園の降園後に園庭で遊ばせていますが、毎回…
幼稚園年少の二男を毎日幼稚園の降園後に園庭で遊ばせていますが、毎回追いかけっこをしてあげているのですが、お母さんと面識がない子が「僕も入れて」と言って「追いかけっこしたい!」と私に言ってきました。
毎日私のところに来て追いかけっこしてあげています。
二男は人数が多い方がいいからと思っているようですし、子供に罪はないですが、その子のお母さんが「いつもすみません、ありがとうございます」など言ってきません。
その子のお母さんは一緒に遊んであげることなく、離れて子供を見ているし、私とも世間話することもなく、1人でぼーっと突っ立っています。
たまにその子に「今日は遊ばないよ」
などと言って帰っているようですが、
普通は私に何か言うよなー?配慮や思いやり?がないお母さんだなー…と思ってしまいます。
私の常識を押し付けてもいけないなとは思うのですが、こうも子供と遊んであげないんだなと。
どう思いますか?
私頑張っていますよね😭
- ムージョンジョンLOVE(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
いろんな考えの保護者がいますからね…
ムージョンジョンLoveさんは、子供思いのとても、いいお母さんだと思います。
毎日追いかけっこなんて、とてもとても…
違う遊び提案しちゃいます💦
ほんとお疲れさまです。
ムージョンジョンLOVE
ありがとうございます🥹❤️
体力は自信があるので頑張れますが、違う子の子守りもするのはなかなか大変ですね…
ムージョンジョンLOVE
5人くらいを追いかけてる時あります