※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

妊娠中で抱っこができず、寝かしつけに苦労しています。子どもが泣いていて、限界を感じています。自分で寝てほしいと思っています。

6:30から起きててこっちも限界やのに眠たいでギャン泣き
妊娠中抱っこもできひんからごろんで寝かしつけ頑張っとるのにギャン泣きでもう限界
抱っこしたら1分で寝たけど、ねむいならじぶんでねろや。マジでイラつく

コメント

りん

めっちゃ分かります、私も今日の朝型3時に上の子起きて寝ろやって思っていつもいらいらしてます。
後になってそんなん行ったて考えたってまだ赤ちゃんだし頼れるのはママしかいないからいてるんやろなって思います。

  • ママリ

    ママリ

    3時は早すぎて無理です😭😭😭😭😭😭
    寝てたら、同じこと思います笑
    ごめんね、、、ってなって本当にしんどいですよね、、、

    • 7月1日
  • りん

    りん

    ほんまに子育てって探り探りでママだって人間だし、眠くなったらイラつくのは当たり前ですよ!!笑
    子供だって眠くなったら泣いて機嫌悪くなるわけですから笑

    • 7月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭
    ありがとうございます!

    • 7月2日