
1歳7ヶ月男の子です。発達ゆっくりで毎日心配しています。指差が1歳6ヶ…
1歳7ヶ月男の子です。
発達ゆっくりで毎日心配しています。
指差が1歳6ヶ月の健診後からはじまり今は発見の指差?応答の指差ができます。アンパンマンのキャラクターが書いてあるバケツを持ってきてクイズを出して欲しそうにします。アンパンマンはどれ?ドキンちゃんはどれ?など質問すると指差して答えてくれます。
でも遠くのものは指差せずに物を見て私の方をニコニコ見るを繰り返して訴えてきます。昨日たまたま祖母に遠くのものを指さしして見てるのを見ましたがそれからはやっぱりないです。
これくらいの月齢で接触の指差しのみだと発達障害の可能性が高いのかなって思ってしまいます。同じような方いましたでしょうか??😭
発語もワンワン、ブー🚗、バイバイ、「いないないばあ」の「ばあ」のみ、パパのみです。
- ぽむまる(生後3ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント