※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワーママ
産婦人科・小児科

熱中症のような症状から始まる胃腸炎ってありますか?先週水曜に下の子が…

熱中症のような症状から始まる胃腸炎ってありますか?

先週水曜に下の子が運動会の練習の後熱中症のような症状(ウトウト、発熱、嘔吐)でお迎え要請がありました。帰宅後即寝てしまい、起きてから37.7で頭痛を訴えましたがポカリと塩分タブレットで数時間で回復、その後数日は元気でしたが別件で木曜に耳鼻科で中耳炎の診断をされジスロマックを初めて飲みました(お腹への副作用が強いらしい抗菌薬)。土曜夜から腹痛、日曜腹痛の胃の不快感で食事が取れず、月曜嘔吐と胃の不快感、ぐったりで一日中寝ていました。小児科で浣腸をし便を出したところ(元々便秘)クリーム色の緩いうんちでしたがノロ、ロタ、アデノ陰性。その後火曜午後にようやく回復。

上の子は月曜に発熱と嘔吐で学校からお迎え要請。迎えに行った時はもう熱はなく「牛乳急いで飲んだら出ちゃった」とのこと。元気で帰宅後普通に飲食してましたがうんちの回数が多く夜にかけて腹痛も伴うように。固形便でしたが白い粒々混じりでした。火曜は夜に一度腹痛とボソボソのうんち(まだ緩くはない)。水曜朝に下痢、昼過ぎから水下痢何回か、でも元気や食欲はありました(水分だけ摂らせ、食べさせてはいません)。木曜小さな細長い固形が少量ずつ出たり水下痢だったり、トイレに行く回数はまだ多い。金曜朝も若干下痢、昼前から少しずつ固形。今日いつも通り。

という感じでした。2人とも最初のみで熱はすぐ下がり熱中症で体力落ちてるところにウイルスやられた?と思ってましたが上の子は同じタイミングでお腹の調子も悪くなっていたので一つのウイルスだったのでしょうか、、
でもそうなると下の子が本格化するのが時間かかり過ぎなような、、ジスロマックのせいか?と思ってましたが上の子もお腹を壊したのでウイルスですよね?

コメント