
コメント

ママリ
上の子の時(8月移植)も下の子の時(4月移植)も特に温活してませんでしたよ😊
同じく腹巻と靴下くらいでした。
内膜も10mmもなかったと思います😊
ママリ
上の子の時(8月移植)も下の子の時(4月移植)も特に温活してませんでしたよ😊
同じく腹巻と靴下くらいでした。
内膜も10mmもなかったと思います😊
「妊活」に関する質問
不妊治療の血液検査 写真の項目の説明を受けたのですが、記憶が曖昧なため、教えて欲しいことがあります。 先生の説明の中で、30分(60分だったかも?)あけて2回採血するみたいな検査があったのですが、写真の項目のどの検…
妊娠検査薬をフライングで使用したことがある方は高温期何日目で陽性反応がありましたか?? また、何日間か試した方は何日目までは陰性だったかわかれば教えていただきたいです🙇♀️
妊活中の方、基礎体温はつけられてますか?? 3人目妊活中なのですが、上2人のときに計っていた基礎体温が毎日ガタガタで、いつが排卵なのかや低温期高温期が全く参考にならなかったので今回は排卵検査薬だけを使用してい…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
このまま 移植まで過ごそうと思います😌
ちなみに、体外受精になった理由と、何度目の移植で妊娠できたか、聞いてもいいですか?🥹
わたしは、両側卵管閉塞で、両側卵管切除しました😣
ママリ
2人とも顕微授精でした😊
上の子は1回目の移植で陽性
下の子は1回目は化学流産、2回目の移植で陽性でました!
高度不妊治療に至ったきっかけは
私が多嚢胞性卵巣症候群、橋本病
旦那が精子の量や運動量が少ない、奇形率が多いからでした💦
1年ほどタイミング法とAIHやりましたが妊娠しなかったのでステップアップしました!
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます☺︎
大変苦労されてきて、お二人授かったんですね😣!
わたしも来週移植なので、妊娠できるように頑張ります👧🏻🤍