※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園見学の際、入園の意思や育休延長について質問されましたが、これは一般的なことなのでしょうか。保育園の意図を知りたいです。

保育園見学の電話をしたら
入園の意思があるか。
育休延長希望ですか。と聞かれました。
(子は夏生まれで、保育園側には保育園見学をしたい
としか伝えていません)
(現状待機児童有の保育園です)

どの保育園も
こういった質問をされることがあるんですかね?
いい気分がしなかったので
保育園の真意を教えてほしいです。

コメント

ちょこ

上の子、下の子合わせて20園ぐらい見学に行きましたが入園の意思は聞かれた事がないですね😂
ただ何歳クラス入園希望ですか?とかなら聞かれたことはありますね😔
育休延長とかも聞かれたことはないです!
いい気分しないですね😔
私ならそこは辞めますね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    20園ぐらい
    保育園見学されたのすごいです☺️

    時期的に途中入園で
    待機児童もいる保育園
    だからですかね😂?

    ほんといい気分しないですよね😂
    一番近所の保育園で
    口コミも良さそうでしたが
    昨日の対応考えるとないなと
    思いました😂

    • 6月11日