※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

雑談が苦手な女性が、初対面のママさんとの会話で困った経験を共有しています。どんな話題で会話を始めれば良いかアドバイスを求めています。

雑談力が無さすぎて、アドバイスいただきたいです😭もしくは共感してくださる方も嬉しいです💦

子供の学童のお迎えの時に、たまたま出てくるタイミングが一緒だったママさん。前に行事の時に隣にいて一度喋ったことがあるような…と思ってたら案の定『◯◯の時以来ですよね?🙂』と話しかけてくれました。
…が、『あ、そうですよねー』と返して、『…』『…』と、そのまま会話終了してしまいました!!🤣マジで申し訳ないくらいレシーブが下手くそすぎました💦💦

ほんと雑談が苦手で💦
子供同士が仲の良い特定の子の親御さんはともかく、
クラスが一緒なだけとか、学童が一緒なだけとか、別に仲良くなる必要も無いだろうな、みたいな打算的な考えが生まれると途端に話す気分が乗らない性格なんです😭
でも話しかけてくださったのに申し訳ないし、雑談力を鍛えたいので、ちょっと頑張ってみたいなと…

前置きが長くなりましたが、そんな親しくも無い初めましてぐらいのレベルのママさんだとどんな会話するんですか?💦『最近雨多いですねー』とかお天気の話とかですか?🤣
雑談得意な方いたらマインドとかも教えて欲しいです🤣🤣

コメント

はじめてのママリ

マナーじゃないですけど、話しかけてきた方が話題考えるべきでは?って思います。笑

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、そういう考えもあるんですね😅

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

私も苦手ですが💦
大抵暑いですねーか、雨すごいですね!とか天気の話ですね😂