※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1の娘が学校でうんち鬼ごっこをしており、毎回娘が鬼役です。楽しんでいる様子ですが、男の子たちにおちょくられているのではないかと心配しています。気にしすぎでしょうか。

どなたか聞いてください😓💦💦


気になることがあります。

小1の娘が、小学校でうんち鬼ごっこというものをしてるそうです。
はじめは男の子と2人でしていて、『いつも私がうんちで追いかけるんだー!』と楽しそうに教えてくれてました。

その時は気にしなかったのですが、最近鬼ごっこする人数が増えて男の子3人と娘でしてるそうで、変わらず毎回娘がうんち役で追いかけるそうです。

なんかモヤモヤするのですが、気にしすぎですか?


娘に、何で追いかける役ばっかなの?と聞いても、
男の子に『〇〇ちゃんは鬼やで』と言われるそうです。
娘は、『逃げる方はすぐ捕まるから鬼でいい』と言います。

普通の鬼ごっこならまだしも、鬼役をうんちにしてるところが何か気になります。

娘自身、すごい楽しいようです。普通に遊んでるだけならいいのですが、おちょくられてるんではないか、娘が鈍感なだけでイジられていて、それに気付いた時傷つくのではないかとか変な事考えてしまいます。

考えすぎですかね?💦😅😅😅

コメント

はじめてのママリ

本人が気にしてないなら何も言わないです😅💦
飽きれば遊ばなくなると思いますし🤔

メル

ん〜、おちょくられててだったら流石にわかる気がしますけどね💦
おちょくってるわけじゃないけど、娘さんより自分が早いと思ってて、娘さんが鬼なら逃げ切れる!と男子たちが思って鬼を勧めてきてる可能性はありますが、、、
娘さんが、逃げる方もやりたいのにやらせてもらえないなら気になりますが、鬼がいいと思ってるならそっとしておきます。
ちなみに、追いかけてて捕まえることは出来てるんですかね?それなら全然問題ないと思いますよ👍

IЯis🐬 🫧

子供ってうんち好きだから深い意味は無さそうですが、普通の鬼ごっこと何がどう違うのかは聞いておきたいかもしれないです💦