
皆さんは義母に嫌味を言われた時に言い返してますか?私は嫌味を言われて…
皆さんは義母に嫌味を言われた時に言い返してますか?
私は嫌味を言われても苦笑いしかできず、「はははは〜、そうですよね〜」みたいなリアクションしかできません。なので、義母にあった日の夜はムカムカイライラして眠れません。
嫌味を嫌味で言い返したり、「価値観押し付けないでください」みたいな感じで反論できたら、義母も少しは対応変わるんじゃないかとか思ったり、自分のイライラも自分の考えを伝えられたことで少しは和らぐんじゃないかと思ったりするのですが…😫
皆さんはどんな感じで義母と会話のキャッチボールしていますか?
また、イライラが和らぐような返しや、気持ちの持ちようなどあれば教えてください。
正論を言えば、嫁の立場なんだからハイハイと義母の言うことを聞いて私が我慢して穏便に会話をすればいいのですが、、、。
よろしくお願いします。
- どんぐり
コメント

あゆこは♡
嫌味あたしも言われます。むこうはどう思ってるかわからないけどあたしは傷ついて。義母にはあたしも、あはは、そうですね。みたいなかんじで返しますが、言われたあと義母のいないとこで泣きます。場合にもよるけど、、。泣けば少し楽になるんでそうしています。。答えにならずすみません。

退会ユーザー
私も同じく言い返せません😅
なので、なにもアドバイス出来ませんが💦
うちは嫌い合いすぎて半同居ですが挨拶以外会話しません😅
話をすると、昔の事を蒸し返していつまでも嫌味を言ってくるし、そもそもの性格が悪いので近所の悪口大好きで負の会話しかしないので嫌になりました(笑)
ですが、たまに嫌がらせを受けるので、私は姑へ対してのイライラを全て主人に伝えてます。そして、主人に慰められ、姑の代わりに主人が謝ってくれます(笑)
ともあろはさんは言い返さないくらいでちょうどいいかもしれませんよ😁
言い返したら嫌われてもっと嫌味言われるかもしれませんし😅
-
どんぐり
慰めてくれる旦那様、素敵です。
そして、羨ましいです!!!
うちの旦那なんて、自分の母親に嫌味言われても全く反論しませんし(もしかしたら嫌味だと気がついて無いのかもしれません)、旦那も「はははは〜」って感じのタイプなので本当に使えません(-_-)笑
確かに💡もっと嫌味言われたら、本当に精神崩壊しそうです(-_-)これくらいの距離がいいんですかね〜(-_-)- 6月1日

SFC
嫁いびり的な嫌みは言われたことがないですが、うちの世帯に対して口を挟んできた時はハッキリ言い返してます。
例えば「早く孫の顔が見たいわね~」と言われたら「言えば言うほどストレスになって、ますます遠ざかりますよ」と返します。
最初の頃にはっきり返したので、少し怖い嫁だと思われてるかも知れません😅
もし度を越した感じの嫌味を大量に言われてるのであれば、私なら録音して夫に突きつけるかも……
-
どんぐり
うちもそんな感じです(-_-)
嫁いびりというよりかは、子育てや生活について嫌味を言われます。
私も最初からハッキリ言えばよかったです。そしたらもっと気を遣ってくれたのかなあ(-_-)と思いました。
それが、うちの旦那はあてにならないんです(-_-)相談しても、「まあまあ」みたいな感じでしか相手にしてくれないんです(-_-)
冷静にハッキリ言いたいです!!- 6月1日

ゆっき
うちの義母は嫌味しか言えない人ともう思ってるので、そうゆう風にしか考えられないのかわいそうだなと思いながら聞き流してます(笑)
たまにそれは違うんじゃないって時は、私はこう思いますけどねって言うけど全く人の話は受け入れないので、言っても無駄だなって思うようになってきました😅
-
どんぐり
ゆっきさんのような心の広さが私にも欲しいです(-_-)一応聞き流してるつもりなんですが、いちいち耳に引っかかってきます笑
本当にこれは譲れない!ってことはしっかり言おうと思います!!- 6月1日

nana¨̮♡
義母に嫌味言われたら旦那に全部に言います。
嫌味じゃなくても義母の嫌いなとこ爆発しちゃって全部旦那に言いました( ˆ꒳ˆ; )
私大体人に合わせる事できる性格なんですが義母はホント無理で…
他人ってしか思えなくて、お母さん面してくんな!って思っちゃいます 笑
旦那も一緒の時に義母に嫌味っぽく言われたら最近は旦那が反抗してくれますよ😅
『強くなったな😁』って旦那褒めます♪笑
-
どんぐり
私も旦那に全てぶちまける派ですが、弱っちー旦那なので全然ダメです(-_-)nana¨̮♡さんの旦那様が羨ましいです!!!
そうなんですよね!私も仕事や部活仲間の中にも気の合わない人が居ますが、普通に過ごしてきました。本当に義母無理です(-_-)
お母さん面してるんですかね(-_-)
所詮他人だわ!!!って感じですね(-_-)- 6月2日
-
nana¨̮♡
ぶちまけますよー♪
旦那も結婚当初は義母に何も言い返す事できなかったですよ(T_T)
家族なのに言いたい事も言えないって何なの?って怒っちゃって😅
義母は怒ったらキーキーうるさい人で言いくるめられるので怖ったみたいですが今は私が怖いみたいです…笑
旦那のお義母さんってだから構えちゃうのかな?近所のおばさんって思ったら楽になるのかな?っても思いましたよ( ¯∀¯ )
とりあえず他人です。。家族なんて思えない💦
旦那は大好きですが😁- 6月2日
-
どんぐり
近所のおばさん!!笑
それはいいですね💡💡
だったら気が楽かもしれません( ̄∀ ̄)
新しい視点をありがとうございます😊
家族なんて全く思えません(-_-)- 6月2日

yr
言い返してません😭
何倍にもなって返ってきそうなので💦
旦那に言っても、悪気はないとか、聞き流してって言うので余計に腹が立ちます🙀
嫌味を言われても苦笑いで聞き流してたら、調子に乗って私の実家の嫌味まで言うようになりました😡
なので、ある時から言われた嫌味を全部 スマホにメモってます😊
自分でも陰湿だなって思いますが💦笑
いつか何かあった時に全部プリントして旦那、義母、義父、義姉達に見せる日が今から待ち遠しいです✨
同居の話とかされた時に、こんなに嫌われてるのでお断りします!って叩きつけるのが理想ですね😊
-
どんぐり
何倍にもなって返ってきたら恐ろしいですね(-_-)
うちの旦那も同じです(-_-)
旦那の対応にもイライラするので、旦那にも優しくできません、、、😫
それは調子乗りすぎですね!!!
私までイライラしてきました(-_-)
素晴らしい考えですね!!
同居なんてもってのほかだし、老後の面倒も絶対に嫌です(-_-)老人ホームに入るお金貯めとけよ!!!って感じです(-_-)- 6月2日

退会ユーザー
前の旦那の義母が嫌味ばっか言う姑でした。
息子も(旦那)孫(長男)も血は繋がってる血が繋がってないのはあんただけだとか
同居だったので食事一緒だったんですが
よく他人の家で普通にごはん食べれるねとか。笑
その時は言い返せなかったですが
離婚して家を出る時に言いたい事言って出て来ました。
-
どんぐり
その義母、本当にひどいですね(-_-)
私ももしその時が来たら、全てぶちまけて後悔の無いようにします🙋- 6月2日

みかん
私はバツイチで再婚してますが、前の旦那の時、同じでした。私の場合、義母ではなく義父でしたが...
産まれた赤ちゃん抱っこして泣かれたくらいで、可愛くないとか言われたり、内職なんかしてて家にばっかりいるから人見知りするんだとか、育て方が悪いとか...
旦那が車買った時も、私はこだわりないし、旦那が選んで買った(別に馬鹿高い車でもなく中古です。)のに、何故か私が 「何様なんだ」とか「あんな車買って金持ちだな」とか言われて。金持ちだったら内職なんかしねーよ!って言ってやりたかったけど、強くは言い返せず。義父に会うたびストレスでした(´×ω×`)思ったことを言い合える関係が羨ましいけどなかなか難しいですよね。嫁とゆ〜立場上よけいに...
アドバイス出来なくてすみません。
あまりストレスためないように仲良く頑張ってくださいね!
-
どんぐり
その義父もひどいですね(-_-)
人見知りは赤ちゃんの成長段階の一つだし、もっと育児について勉強しろーー!!って思っちゃいます(-_-)
本当、会うたびにストレスですよね(-_-)- 6月2日

とい
言い返します(*≧∀≦*)え?今の嫌味?って言っちゃいます♡
-
どんぐり
素晴らしいです!!!
私も言ってみたいです🤤笑- 6月2日
どんぐり
確かに向こうはどう思ってるかわからないですよね(-_-)💦
恥ずかしながら、私も先ほど泣いて少しスッキリしたところです😭
高度な嫌味で返せたら良いのですが、それほど自分の頭の回転が早くないのでできません。イライラが溜まっていく一方です(-_-)
あゆこは♡
はい、わからないです。義母は結構馬鹿にしたような言い方をするんで
それがさらにイライラします。
大丈夫ですか?泣くとちょっとスッキリしますよね。。
わかります、イライラたまる一方で
会う気になれないです。。
どんぐり
馬鹿にされるなんてイライラしますね。
私までムカムカしてきました(-_-)
今は大丈夫です!!
本当に会う気になれませんよね。
会うたびにイライラ溜まりますし(-_-)
お出かけに誘われたりしますが、主人が居ない場合はいきません。