
仕事の昼食が憂鬱で、新人と一緒に食べることに悩んでいます。食堂のご飯が楽しみでしたが、気を遣われているのか分からず困っています。どうすれば良いでしょうか。
最近仕事に行くのが憂鬱でたまりません
新人の人と昼ごはんを一緒に食べないとダメだからです
同期に一人で食べたいと言ってもらって食事が遅いとも言ってもらいました
でも、誘われます
私は食堂で食べたいです
新人も食べたいみたいでそれなら一緒に行きましょうとなります
何回か後から行くと言って私は後から行って一人で食べることがありました
今日はお昼行く前に食堂に行くか?と言われて一緒に食べることになりました
私と新人3人で行きましたが、やっぱり話に入れずに苦痛でした
なんで、一緒に食べないとダメなんだろうなって思って
友達に相談したら、新人の人も気を遣って誘ってるんじゃないと言われました
私が一人で行ってるのを見ても、気を遣って誘ってるんですかね?
同期に言ってもらったことも嘘と思ってるんですかね?
なんで誘ってくるか分かりません
その新人の人は私より年上なので余計に断りにくいです
食堂じゃなくてもご飯は食べれますが、私は食堂のご飯が美味しかったたのでそれが楽しみに仕事に行ってました
でも、毎日色々考えるなら、コンビニで買って自席の方がいいですよね?
- はじめてのママリ
コメント

しゅうまい
私もお友達と同様、深い理由はなく、社交辞令だと思います!😀それにしても新人さん…空気読んでもらいたいですね…!!😅💦
遠慮せず、「いつも誘ってくれてありがとう!ごめんね〜1人で食べる方が気楽になってきたから(ひとり時間が必要なタイプだから、とか)、次からお一人様にさせて〜‼️いつも、ありがとう!😀」とさらっと自分から言うのでいいと思います!何回も言うの大変かもですが…ずっと断ってたら、さすがに分かってくれるのでは‼️

ピィ
多分気を使ってるんだと思います😣
同期の方に言ってもらったのも
新人の方達からすれば
本人から聞いてないし本当は本人は
そんな事思ってないかもみたいな感じで思ってるかもしれません😅😅
そこまで苦痛に感じているならば
新人の方達に自分から言うべきです😊!!
いつも誘ってくれるのは本当に嬉しいんだけど。。
食事する時はひとりで食べたい派なんだ😭😭
ごめんね➰🥺
みたいな感じで角が立たないように😇
私もご飯はひとりで食べたいのでお気持ちわかります🙋♀️
-
はじめてのママリ
嫌々、誘ってるってことですか?
私が後から行くと言って一人で食べてても次の日に誘ってくるんですよ
それでも、誘わないといけないと思うってことですか?
一人で食べたいと言ってなんて言われるかですね- 5月31日
-
ピィ
嫌々というより正義感って感じですかね😅?
ひとりぼっちのご飯は可哀想だと思って誘ってくれてるんじゃないですかね🙄
関係性などわからないので予想ですが🤣💦💦
お話も新人の方だけで盛り上がってるようですしひとりで食べたいって言っても相手方は何とも思わないのではないのでしょうか🙋♀️💨- 5月31日
-
はじめてのママリ
そうですかね?
前は1人でご飯食べてて喋らなかった時に今度は帰りに話されてびっくりしました- 5月31日

はじめてのママリ🔰
以前も同じ投稿されてましたね💦
主さん、「後から行く」とは言っていても「1人で食べたい」とは自分では言ってませんよね🥺
ハッキリ言わないと伝わらないのだと思いますよー!ファイトです!
-
はじめてのママリ
ハッキリとは言えないんです
理由聞かれたらめんどくさいので
後から行くと言って一緒に食べなかったら普通は嫌かなと分かるの思うんですけどね- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
分からないお相手なんですよ、
年上との事ですし、「誘ってあげてる」くらいに思われてると思いますよ🥲- 5月31日
-
はじめてのママリ
そうなんですね
避けても同じですかね?- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました!
避けるのは単純に印象悪くなるかと🙆♀️
語学の勉強始めたから1人で食べるね😊で、イヤフォンして食べるのはどうでしょう?- 6月1日
-
はじめてのママリ
食堂でなら言えるんですが、食堂まで遠いんでその行く時に誘われるんです
- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
休憩に入る前に言えばいいと思います🙆♀️
- 6月1日
-
はじめてのママリ
自分から行くと一緒に言ってくれると思われるんで誘われた時に、私はご飯食べるのが遅いんですこれから一人で食べますねと言ってもいいですかね?
- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
良いです😊
新人さんですし、上司でないのでハッキリ言って良いですよ🙆♀️- 6月1日
-
はじめてのママリ
ハッキリ言ってもそのAさんがわかってくれるかどうかですよね
年上やから言いにくくて- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
ヘラヘラしたら良いんですよ
誘ってくれてありがとうございます〜でも今日から1人で食べますね!
って🥺
大丈夫!一度離れられたら気分爽快です!- 6月1日
-
はじめてのママリ
私の言い方より、今日から一人で食べますねと言った方がいいんですか?
- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
遅いのなんて気にしませんよ
って言われるかと😂- 6月1日
-
はじめてのママリ
その時は私が気にするんでと言おうかなと
一人で食べますねと言っても理由はとか言われませんか⁉️- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
聞かれたら言えば良いと思いますが、最後は
本当ごめんなさい🥲💦
で突き通すしかないですね!- 6月1日
-
はじめてのママリ
一緒に行ってたのに一人で食べたいとは中々言えなくて理由をいつも考えてました
それか、旦那と毎日電話してから食べるってことにしようかなと思ったんですが
なにか強い理由はないですかね- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
なかなかクセの強い断り方ですね…
それなら引いてくれるかもしれません🙆♀️- 6月1日
-
はじめてのママリ
これを旦那に言ったら、電話してるところ見たことないとか言われたらめんどくさいよと言われるよと言われました
何か強い理由ないですかね?- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
語学勉強
読書
銀行に行くとか1週間予定ありと言い続ける
ただ、多分主さん何言っても後々気にしてしまうかと思われますが…
頑張ってくださいね🥺- 6月1日
-
はじめてのママリ
気にしますね
一緒に食べるのって本当にめんどくさいですよね- 6月1日
はじめてのママリ
ありがとうございます
新人も社交辞令で嫌々誘ってるってことですか?
私が一緒に行きたいと思ってるんですかね?
年上だから、やっぱり言いにくいんですよね
今日もやっとみんなで食べれて嬉しいとか言われました