

はじめてのママリ🔰
潜伏期間が1~2週間ということを考えると、うつっているとしたらそろそろ症状が出ていてもおかしくないと思います🤔
ただ、発疹が出たらほぼ感染力はない病気でもあるので、発疹が出てからしか会ってないなら感染していない可能性も高いかなと思いました🤔
はじめてのママリ🔰
潜伏期間が1~2週間ということを考えると、うつっているとしたらそろそろ症状が出ていてもおかしくないと思います🤔
ただ、発疹が出たらほぼ感染力はない病気でもあるので、発疹が出てからしか会ってないなら感染していない可能性も高いかなと思いました🤔
「症状」に関する質問
小学生1年生の息子、4月に入学して以来 2週間に1度くらいのペースで発熱します。 症状はほぼ決まって38度ぐらいの発熱と 足の痛みです。 翌日には37度ぐらいに下がりますが 登校させると熱がまたでて早退、 欠席して家で…
似たような症状だったお子さん、何かの感染症でしたか? 3歳の子 月曜日の夕方から発熱し最高39.4℃、解熱剤服用。 火曜日の朝から一日発熱、咳、鼻水なく元気。食欲あり 小児科受診し、中耳炎でもなく原因不明、まだ上…
明日病院受診するか迷ってます。みなさんならどうしますか? 1歳0ヶ月、さっき急に発熱しました。 元気だったのに体が熱かったので熱測ったら39.4度。 今は眠ってますがちょっと呼吸が早いかも?熱以外に症状はないです…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント