
コメント

りっし
かんすいに通ってました!悪阻ではないですが、看護師さんの対応としては通院時はめちゃくちゃ基本先生もナースも優しいです!入院したら放置が多くて…ご飯は美味しいですけど基本放置ですし産む時も冷たいしもう行きたくないかなぁって感じでした…

はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません、
現在も悪阻で酷いところすみません💦
かんすいって悪阻で入院できるんですね!
こちらの訴えで入院させてもらえる感じなのでしょうか?ケトンが3とか4出ていれば入院勧められる感じですか?😭
1人目が重症妊娠悪阻で長期入院していて
2人目のことを考えてかかりつけをどこにするか迷っていて…気になってます😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私の場合はケトン+3?4?で半強制で即入院を2回しました。
たぶん検査の数値が悪くなかったら入院はさせてもらえず、点滴のみかなーと思います。
ただ…かんすいで悪阻入院は私はオススメできません🙅♀️🙅♀️🙅♀️
詳細は長くなりそうなのでいったん割愛しますが…(気になるようでしたらコメント頂けたらまた詳細お伝えします!)
悪阻で入院するならやはり総合病院の方がいいかなと私は思いました(1人目のときは県外の大学病院に入院してました)- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
大変なところコメント返していただきありがとうございます😭💓
そうなんですね、悪阻の診断書なども書いてもらったりしましたか?書いてもらいやすい雰囲気だったら良いのですが…
どういった点でかんすいはお勧めできないか差し支えなければ教えてもらえると嬉しいです😭- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
私は診断書を書いてもらうこともなく仕事はお休みをいただけたので、診断書はもらってないです😢お役に立てずすみません💦
勧められない理由は幾つかあるのですが
・夜中や明け方の巡回や点滴交換で、部屋の電気全て付ける人が何人かいる。
→地味にストレスでした…やっと寝れたのに目が覚めて気持ち悪くて寝れない…ってなりました
・尿検査の数値良くなったとたん今日中に退院しろと強めに言われる。
→徐々に点滴減らして様子見たいとか、まだ退院は不安と伝えても聞き入れてもらえず、どんなにグッタリしててもタクシー使ってでも今日中に帰れな雰囲気。迎えの関係でせめて翌日になると伝えると嫌な顔される、空き部屋だらけなのに分娩が続いて産後の人が入れてない状態とか言われる始末(結局翌週にはまた数値悪化し再度入院しました)
・余計なことめっちゃ言う話長めの看護師さんがいる。
→話聞いて答える余裕もないし、それができるならやってるし入院してないから〜ってなり、その方が担当の日はすごくストレスでした。これは私との相性の問題かもですが😅
・引き継ぎちゃんとされてない?
→人が変わるたびに同じこと毎度聞かれる。血圧測るのも低いのも毎日なんだから記録とかあるのでは…尿便嘔吐の回数も昨日何回?って日勤と夜勤でそれぞれ聞かれるけど記録してないの…?血圧は低すぎておかしいみたいになって何回も測られたりして、いつもこうなの?とか聞かれて、はい…って会話が毎朝続きました
入院中のドクターによる診察や問診はなく、退院の話の時だけ部屋に来て早く帰るよう言われました。
この人に赤ちゃん取り上げてもらうのやだなと思いました。
私情も入り長くなりましたが
私は悪阻で入院するには相性が悪すぎたと感じました。
この入院期間が嫌すぎたので分娩も違う産院にすることにしました。- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
辛い中詳しく教えて頂きありがとうございます😭😭
話を聞く限り絶対悪阻でかんすいには入院はしないと決めました😭😭
日赤は退院をせかされることなく1ヶ月滞在して私の希望する日に退院したのでそこのところよかったなと思い返してみました😭
部屋の明かりつけられるんほんと無理ですよね!
気持ち悪くて何回も目が覚めてやっと寝れたところで話しかけられて(点滴入れ替えなどで仕方ない)起こされるってゆう入院中のこと思い出して
ストレスすごいわかります!
余計なこと聞かれるんもわかりすぎます!元気な時はいいけどほんと毎日気持ち悪すぎて死にたいと思いながら過ごす中で同じことを何回も聞かれたり無駄な話聞かれたりほんと辛かったです…
入院生活の対応ほんと重要ですよね…
とても参考になりました!
はやく悪阻良くなること祈ってます😭😭ありがとうございました!- 6月29日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
本日よりかんすいに悪阻で入院となりました😢
みなさんすごく親切にしてくださって、分娩も他も悩んでいたけどここにしようと思っていたところでした…
産む時も冷たいのは絶対イヤにです😭
入院中にもう少し検討してみることにします。
ちなみに産後の支払いってどれくらい足が出ましたか?
りっし
お大事にしてください😢
分娩はまじで冷たかったです笑友達もそう言ってました…笑
優しい人もいるんですけどね…
産後の支払いは20万手だししました!ただ休日と夜間被ったのでそれ以外ならもう少し安いのかな?と思います!県中は丁寧な印象です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
人生に数回あるかないかの分娩がモヤッとするのは悲しすぎます😭
スタッフさん選べないですもんね…
いきみ逃ししてるときとかもシレッとした感じで、お尻おさえたりしてくれないような感じなんですか?😢
20万😵
休日夜間だとやはりそうなりますよね💦
私予定日が年明けすぐなので年末年始に被ったらどうなる事かと思っているのもあって悩んでます😵
りっし
分娩台に上がるまで基本放置です笑
夜間だったこともあると思いますが、旦那を呼んでいいか聞いても
えーまだかなーとか言われて横にいて欲しいのに陣痛に耐えてる間1人でした😢
モニター確認にくる以外はずっと1人で、呼ばないと来ませんし、大丈夫?とかの声かけで様子見にくるとかもなかったですよ…
分娩台に上がった後も年配の方は優しかったんですけど若い方は
そのいきみかたじゃまだまだ産まれないかなーとか言ってきて褒めるとかなかったです😢テニスボールで押さえてくれるとか腰さすってくれるとかはもってのほかです!笑さすってもらった覚えないです!
年末とかだと同じくらいになっちゃうかもです!!!
はじめてのママリ🔰
え!?陣痛中に旦那付き添いできないんですか!?
夜だったからとかなんですかね😱
いきみ逃しも手伝ってもらえないなんて…
冷たいし融通も効かない感じってことですね😔
それで手出し20万の可能性となると、かなり躊躇してしまいますね……