
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ部署の方から報告を受けた側です
みんな心配はしてましたが、いつも通りにしてたのでその辺りは心配せず普段通りでいいと思いますが、気になるようならマスクなどしても良いかもですね
その後、その方もすぐ妊娠したのでなるべく無理しないようにしてもらってました
みんなに伝えず上司にだけ伝えるのがいいとおもいます😌
はじめてのママリ🔰
同じ部署の方から報告を受けた側です
みんな心配はしてましたが、いつも通りにしてたのでその辺りは心配せず普段通りでいいと思いますが、気になるようならマスクなどしても良いかもですね
その後、その方もすぐ妊娠したのでなるべく無理しないようにしてもらってました
みんなに伝えず上司にだけ伝えるのがいいとおもいます😌
「心拍確認」に関する質問
現在妊娠7週です。 6週の時に初受診、次回は2週間後受診予定だったが、6週3日の時に出血🩸と(鮮血ではない)軽い腹痛。 念の為受診してその時に心拍確認はできたが医者には診断書1ヶ月で出すので仕事を休みましょうといわ…
つわりしんどい! 今日初めて病院行って、心拍確認までできて、嬉しすぎてアドレナリン出てたからか、 つわり薬欲しいと言っても、元気だからと断られました😭😭 オェって吐いてやれば良かったあのおじいさん。
先日、初めて産婦人科に行き6w2dで胎嚢が16.2(先生曰く5w~6w)、CRLが1.4で心拍が微弱ですが確認されました。 心拍が確認されたのは嬉しかったのですが、今考えるとそんなに小さいのに心臓を動かしてしまって大丈夫なの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママり
報告を受けた側の意見とても参考になります。ありがとうございます。
心身はしっかり回復しているので普段通りで向かおうと思います。
最初の挨拶みたいなものとかはありましたか?
その方も妊娠されたのですね😭♡
仕事の分担決め等もありますし引き継いだはいいけどまたお休みに入る事になるということでこれ以上迷惑をかけたくない気持ちでいっぱいです。。
まだどうなるかもわからない状態の妊娠5週とかの初期で上司に報告しても迷惑にならないでしょうか?💦
ママリさんはその方の上司にあたるということでしょうか?
はじめてのママリ🔰
私は上司の立場になります!
ただちょうどコロナ禍で在宅勤務だったため実際に出勤された日はお会いできなかったのですが、ラインでの連絡はきました!
性格的に丁寧な方なので出勤者への挨拶もあったと思いますが、こちら側はあってもなくても大丈夫です🙆♀️
それよりも身体や心が心配だったので、上の人たちで相談して負担がかからないようにしようという感じでした!
会社の雰囲気や上司の方の性格にもよるかなと思いますが、うちの会社は女性が多かったので妊娠に限らず病気なども結構早い段階で上司のみ知ってるということは割とありました😌
ママり
わあ😭とても貴重なご返信で嬉しいです😭
職場関係はとてもドライで仕事中の私語もほぼないですが、決して関係が悪い訳ではなく良くも悪くもあまりプライベートに話をつっこまない雰囲気です。
産休明けのママさんの挨拶もメールも特になく業務で関わる時やすれ違った時に、おかえりなさいー!!というような感じです!
一括メールででもご挨拶をした方がいいのかと思う反面、返ってそれが皆さんの声掛けに気をつかわせるかなと思い今の所は考えていません。
業務上で関わる時に、ご迷惑おかけしました、また宜しくお願いします。と直接話そうかなと思います😭
大丈夫でしょうか💦
なるほど。良い会社ですね😭
その方も人に恵まれ戻りやすかったのではないでしょうか。
ちなみにその方はお休みを何ヶ月取られていましたか?
私は、2ヶ月の産休に加えて3ヶ月の休職をしてしまった為自分の中で申し訳ない気持ちが募っています、、、。
寝れなくなって睡眠剤をもらったりして4月末ごろからやっと気持ちが前向きになりだした感じです。
私のところも周りはみんな女性でママさんも多いです!
嬉しいはずの妊娠も報告が少し後ろめたいです💦
でも仕事を振る側からしたら全部戻して良いのかとかの判断基準にもなるし言った方が良さそうですね💦
はじめてのママリ🔰
けっこうドライな感じなんですね!
でも、マナーのある普通の大人なら変な感じになることはないと思うので、業務の際に軽く挨拶で全然違和感ないと思います☺️
産休は診断された日から入られてどれくらいというのが、ちょっと明確ではないのですが本人が他にもお子さんが居たので生活のために結構働きたいという方だったので早かったと思います😣
信頼できる上司にだけは伝えておいて、まだ誰にも伝えないようにしてもらうのが一番良いと思います🥺
無理させてしまって後から知る方が上司側からしても辛いので🥺
正直仕事はどうとでもなるんですよ。
だけど身体や心や命はたった一つのものなので、それ以上勝るものはないと思ってます
それが優先で良いと思いますし当然と思います🥹
ママり
そうですよね🥹
早かったんですね、、、、すごいです、、、。
なんだかホッとしました。ありがとうございます。
月曜復帰でそのあと業務のことに関して上司と話し合うのですがそのタイミングで実は妊娠しているということを伝えようと思います。
まだ5wくらいで病院にも行ってないので心拍確認もまだなんですが、、、という伝え方で大丈夫でしょうか?
今日上司からわざわざお電話をくださって、頑張ろう!と前向きになれました🥹
返せるところでたくさん返していきたいです。