※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が運動を頻繁に勧めることに困っています。つわりが落ち着いたものの、体重が戻っていないため、私のペースでやらせてほしいです。

今月にやっとつわりが落ち着いて食事も食べれるけどまだしっかりした量は食べれないって分かってる旦那。
体重はつわりで4キロ痩せまだ戻ってもないのに頻繁に運動しろと言ってくるのが鬱陶し過ぎる。
言われなくてもするし私のペースで全てやらせてくれ〜。

コメント

はじめてのママリ🔰

運動不足なのはわかってはいるけど思うように動けれないですよね💦
1歳児の子がいますがその子が動かないことに外最近連れて行ってないし太っちゃうよって夫に言われましたがその子はまだ風邪が治りかけだしわたしもつわりがまだあるので連れて行きたくてもその時の体調次第でなかなか💦
でも夫も運動したいみたいで体調良くなったら家族で散歩に出る予定です😂
着いて来れる?って言われましたが妊婦に合わせろよって思いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね!
    運動不足なんて誰よりも分かってます!笑
    子供さんが風邪ならもちろん治すの優先ですし、ましてやつわりがまだあるなら無理ですよね💦
    着いて来れる?はちょっと腹が立ちますね!笑
    つわりでしんどく体力めっちゃ落ちてるのになんでこっちが合わせなきゃいけないんだ😂

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわり中って特に動けれないし運動不足なことにも後ろめたさがありますよね🥲
    思い通りに動ける男の人の無神経な発言に余計イラッとしますよね😑
    私が一緒に散歩する!って言ったらそう言われましたがおそらく1人で運動したかったんだと思いますが1人の時間を許したくないので意地でも同行する気です☺️笑

    • 5月28日