※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友とのLINE交換について、どのように話を切り出せばよいか悩んでいます。入園前から話していたママさんともっと仲良くなりたいのですが、以前のように会えなくなり、相手が忙しい中でのLINE交換を提案するのが気が引けます。

ママ友とのLINE交換ってどんなふうに話切り出したら交換できるんですか?笑🤣
大人になってからのお友だち作り??って難しいですね💦
入園前から支援センターでよくお話しするママさんがいて
1歳児クラスの時もお迎え時間が一緒でよく話しかけてくれたり、娘達同士も仲良しだったので私はもっと仲良くなりたいと思ってたのですが以前のお迎え時間では会えなくなってしまいました。今度参観日あるのですが(参観日、イベントの時もよくお話ししていました)
自分は出産して育休中なので仕事中のママさん方よりたぶん暇だろうからこんな私からLINE交換したいとか言われてLINEされたりするの相手からしたら忙しいのにめんどくさいって思われるだろうなと踏み切れず、、💦

コメント

初めてのママリ🔰

もし 良ければ今度公園とか行かないですか~?という流れから
LINE交換してました🤔!

kkmama

おはようございます☀️

確かに大人になってからのお友達作り難しいですよね😂

我が家に小1の娘がおり、たまたますぐ近所に住んでる同じクラスの女友達数名と毎日一緒に登校しています🏫

そのお友達の家や我が家を行き来する仲ですが、私以外のお母さん方はLINE交換しているっぽく、私は誰ともLINE交換していません😂
(我が家は後からその輪に入ったので)

LINE聞くか聞かないかどうしようかな、、と考えてました😂