※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

徳島大学病院での出産について質問があります。エコーは2回に1回ですか?母子同室は必須ですか?食事はお祝い膳だけ豪華ですか?助産師や看護師は優しいですか?カウンセリングはありましたか?費用はどのくらいでしたか?良かった点と悪かった点も教えてください。

徳島大学病院で出産経験された方に聞きたいです!

エコーは2回に1回って本当ですか?
母子同室は絶対ですか?できるなら1人で寝たいんですが……
豪華なご飯はお祝い膳だけですか?あとは全て共通の病院食でしょうか?
助産師、看護師は優しいですか?
カウンセリングなどありましたか?
手出しいくらでしたか?
その他、良かった点、良くなかった点教えのて欲しいです!

コメント

しめじ

出産経験はまだないですが、現在切迫で産婦人科に入院中です💦
基本的には母子同室のようで夜中にも赤ちゃんの泣き声が聞こえていました。ただ、預かってもらうこともできるみたいです。
ご飯は病院食ですが、妊婦さん用だとおやつ?など補助食というものもついてきますし、味も悪くは無いです。
助産師、看護師さんは優しい方が多く沢山気にかけてくださいます。意地悪な方はいません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今まさに入院中なんですね……!💦
    しんどい中、回答いただけてありがとうございます🙇‍♀️
    やはり母子同室が基本と書いてあったので、できるだけ預けたいなという理想は打ち砕かれそうです😂
    補助食出てるんですね!私は別の事で徳島大学病院に入院したことあるんですが出た覚えがないので妊婦さん専用かもです✨
    ちなみにどんなものでしょうか?🫣
    意地悪な方いないのすごく助かります🥲

    • 5月30日
  • しめじ

    しめじ

    安静でスマホしかすることが無いので🤣
    妊婦食専用だと思います!チーズ、甘めのパン、蒸しパン、カステラ、バームクーヘン、クラッカー、ゼリー等です!豪華なお菓子ではありませんが、普通に美味しいです😊

    • 5月30日