※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子供が4日間お腹痛いと言っていて。頭痛や発熱と嘔吐もあり喉も赤…

5歳の子供が4日間お腹痛いと言っていて。
頭痛や発熱と嘔吐もあり喉も赤いため風邪という診断でしたがお腹痛いというのが長いためと、この3日ご飯をあまり食べられず、、ケトン体と血糖値が低めと脱水症状気味だったので、入院になりました。(入院日数は分かりません)
今日はレントゲンと血液検査とエコー検査や尿検査をしましたが原因は分からず、、
とりあえず入院となりましたが、、
もしCTを撮るか?となって撮るとなるとすごく不安で撮りたくない、、というのが正直な気持ちです。
被曝が心配なのと、、一応お腹痛いという回数がだんだん減ってきてる気がするし、精神的なこともありそうで(弟が生まれたばかりで構ってほしい感じはすごい感じています)
なので、できればしたくない気持ちです。
皆さんの意見聞かせてください。
やっぱり影響ありますよね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

被爆はそれほどでないと聞きました。
それで原因が分からなくて重症化したら後悔しないですか?

ママママ

先日、生後1ヶ月の子供が入院しましたが、CT撮りました。
被爆はするけど、たいした量じゃないから大丈夫と言われました。
なのでそこは心配しなくていいと思います👌

のちのち何か見つかったとして後悔しないようであれば撮らなくてもいいと思いますが、私だったら撮ります。

夢

うちのおばあちゃん病院大好き(私たちがそう言ってるだけで本人はいたって真面目に病院いってます)で
年に何回やんの?!ってくらいCTとってます💦77歳病気知らずで元気です‼️

家族はみんな自律神経乱れてるだけだと思っています(笑)CTとってもなにもないので。。2ヶ月前も転んだみたいでCTとってもらい、先月も頭が痛いからとCT撮ってもらってたみたいです💦

それでも何もないです💦

被曝は確かに怖いですが
CT一回撮ったから何が変わるわけでもないかと…。。

先生方が原因追及しようとしてくれているなら、私はお願いするかなと思います。

あと、母のいとこは放射線技師ですが、特に何もないみたいです。今年56歳です

はじめてのママリ🔰

私もCTを撮るかどうか判断に迫られたことがあり、お気持ちよくわかります!

ただ、それとは別で、赤ちゃんの時頭を打ってCTは必要ないのか医者さんに聞くと、「CTはデメリットとメリットを考えて医師が判断する。今回は打った状況から考えて必要ない」と仰ってました。

つまり、CTをとってみましょう、となった場合、それなりに撮った方がいい理由があるということかと思います!
4日間はなかなかつらい症状かと思いますし、私ならば医師の判断にしたがいます😊