※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

小学生でも初めて食べる食材は少しから始めますか?5歳と8歳ですがウナ…

小学生でも初めて食べる食材は少しから始めますか?
5歳と8歳ですがウナギをまだ食べさせたことがありません💦
土用の丑の日にうなぎを食べてみたいと言うのですが食べるのは夜です💦
手のひらがアルコールに弱いですが今のところ食べ物でのアレルギーはでたことないです!

コメント

まむまむ (26)

4歳の時に初めてあげましたが、普通の量あげました!

  • N

    N

    うなぎの骨って意外と普通に飲み込みますか?

    • 3時間前
  • まむまむ (26)

    まむまむ (26)

    うなぎの種類にもよると思いますが、まあまあお値段するお店で食べたので問題なく食べれました!!それ以降もそのお店のテイクアウトとかでよく食べますが、骨に文句言ったことはないです!

    • 3時間前
ままくらげ

アレルギーありだからと言うよりは、偏食過ぎるから
と言う理由で、まずは親のから最初に一口取り分けて挑戦させてます☺️

この前私の鰻重から一口あげましたが、困り顔で美味しい……となってて、結局骨を理由にそれ以上食べられませんでした😂
食べ残しをされても悲しいのでお試しくらいが良いと思います🤭

  • N

    N

    たしかに!お試しくらいがいいですね!!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

いきなり鰻屋に連れて行って食べさせました笑笑

  • N

    N

    おおー!食べてくれたんですね✨
    ちなみに何歳の時でしたか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5歳か6歳で、私はうなぎ嫌いなので旦那が娘を連れてどうせ食べるならとちゃんとした鰻屋に行って、鰻重半分食べたって言ってました。

    • 3時間前