
まじでイライラする。共働きで、私ばっかり休んでる。今年の有給取得数…
まじでイライラする。共働きで、私ばっかり休んでる。
今年の有給取得数が23日を超えました。旦那はたったの3日。
なに都合で休んだ回数が多いのか気になって回数を数えたので旦那に伝えました。子どもの体調不良は数回で、ほぼ上の子(小学生)の行事や祝日が理由でした。やっぱり祝日が休みじゃないのがキツいねーと言いました。
そしたら、無視。
なんか言うことないの?と言ったら、「うん」だって。
別に、代わりに休んでほしいなんて言ってない。ただ、「ごめんね」「ありがとう」の一言が欲しいのに。
むかつきすぎて泣きそうです。
お前の給料が低いから働いてるのに、と思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
同じ状況ならその言葉言っちゃいます🥹

ゆい
察して、では伝わらなそうなので、
私ばっかり休んでる、感謝くらいしてほしい‥としっかり伝えた方がいいと思います😖
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
旦那からしたら「いっぱい休めていいじゃん」としか思ってないのだと思います。
いまは口聞きたくないですが、感謝してよって言ってみます🥲- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
言いたい…でも可哀想で言えない🥲
旦那から「ありがとう」って一言あれば頑張れるのに、それすら言えないってほんとバカです😤