
現在妊娠中で、7週1日で卵黄嚢が見えたが、8週1日で胎芽が確認できず、再度稽留流産と言われました。卵黄嚢が見えたのは排卵のずれかもしれず、他の方の経験を知りたいです。これは卵黄嚢なのか胎芽なのか、皆さんの意見をお聞きしたいです。
これは卵黄嚢?胎芽?どちらでしょうか
ただいま2人目妊娠中ですが、
5wと6wで胎嚢しか見えず、先生に稽留流産かもねと
言われ絶望でしたが7w1dで卵黄嚢のような白い塗りつぶした丸が見えて、奇跡!!と思い心拍はわからないからと1週間後の受診で、今日心拍の確認8w1dで行きましたが、
胎芽は見えず、前回の白く塗りつぶした丸が大きくなってる
だけでした。先生は卵黄嚢と言っており稽留流産と改めて言われましたが、
7w1dで見えたのなら排卵がずれてるだけなのか、
とにかく卵黄嚢はリングとよく見かけるので
これは胎芽じゃないのかな?と思います。
皆さんは卵黄嚢がリングじゃなくて胎芽だったよ!
とかこれは予想とかでも全然いいので何に見えますか?
初めて妊娠した時は胎嚢だけの
稽留流産を経験しており、今回は7wで見えたので
勝手ながらつわりもあるので希望持ってしまいます😢😢
- muck 🔰(2歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
卵黄嚢ですね。
前回胎嚢のみから2週間くらいで今日心拍確認できなかったら厳しいと思います。。

ゆんゆん
6wぐらいの大きさですね☺️
廃藩の遅れだと思います!
コメント