
生後4ヶ月の赤ちゃんの1日のスケジュールについて教えてください。夕寝が夜の寝つきに影響するか、また夕寝をするべきか悩んでいます。最近、寝かしつけが難しくなって困っています。
生後4ヶ月赤ちゃんの1日を教えて欲しいです🙇🏻♀️♡
8:00 起床▶︎ミルク
10:00 朝寝 (30分〜1時間)
12:00 ミルク
14:00 昼寝 (1時間半〜2時間)
16:00 ミルク
17:30 夕寝 (30分)
19:00 お風呂
19:30 ミルク
20:00 就寝
2:00〜5:00 ミルク
夕寝は寝すぎると夜の寝つきが悪くなりますかね???
また、夕寝はしますか?🛌
ついこの間まで、お風呂後のミルクはほぼ寝落ちで
寝落ちじゃなくても飲み終わったらすぐ寝てくれてたのですが最近なかなか寝てくれなくなって、夜の寝かしつけが大変になってきました🥲🥲
昼寝か夕寝のしすぎかな?とも思ったので、夕寝させずにお風呂入ってミルク飲ませてみたんですが変わらず🥲🥲
生後4ヶ月で寝返りしまくって疲れてるはずなのになかなか寝入ってくれなくて困ってます🫠🫠
- nico(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
7時起床、ミルク
8時から11時まで寝
11時ミルク
12時ミルク
昼寝
14時ミルク
16時まで遊び時間
16時ミルク
夕寝
19時ミルク
遊び時間
22時ミルク
23時ミルク就寝
って感じです!
1度に飲む量が少ないのでミルクの後またすぐミルクあげたりもしてます!

はじめてのママリ🔰
7:00 起床 ミルク
すぐ朝寝
11:00 起床 ミルク
遊び
13:00 昼寝(0.5-1.5時間ほど)
15:00 ミルク
遊び
17:00 夕寝(0.5-1時間ほど)
19:00 ミルク
21:00 30分ほど寝ることあり
21:30 お風呂
22時 ミルク→就寝
です!
-
nico
コメントありがとうございます ☺️💖
22:00ミルクの後は寝るの23:00前とかですかね??その場合そのまま朝7時まで寝てくれますか?😴- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
遅ければ23時とかですね!
22時30分ぐらいには寝てることが多いです!
寝てますよ〜なんなら7時に起こすまで寝てます😂- 5月22日
-
nico
そうなんですね!!私は最後のミルクが19:30頃なので2:00-4:00の間に必ず起きてきます😯新生児の頃に比べたら全然平気なんですけどね😯💞最後ミルクもう少し遅めに調整してみます♡♡
- 5月22日

はじめてのママリ🔰
7:00 起床 ミルク
9:00 朝寝〔1時間〜2時間ほど〕
11:00 ミルク
12:30 昼寝〔1時間ほど〕
14:00 ミルク
14;30 昼寝〔1時間ほど〕
17:00 お風呂 ミルク
18:00 夕寝〔30分ほど〕
20:00 就寝 ミルク
です!
4回もお昼寝してます!
-
nico
コメントありがとうございます ·͜· ❤︎
お昼寝2回もしてくれるんですね🐑❕
夕寝は30分で起きますか??
それとも起こしてますか?🛌
夕寝起こさないとずーっと寝てて
寝すぎると夜の寝かしつけに影響あるのかなーって毎日手探りです😯でも眠たいから寝てるので起こすと可哀想かなあとも思います🥲🥲- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
夕寝は30分で起きちゃいます!
もし起きなかったらそのまま寝かしちゃってます☺️
4回お昼寝してるけど
夜20時から7時までちゃんと寝てくれます!- 5月22日
-
nico
お返事ありがとうございます 🙂💖
夕寝長くしてもだいたい20時頃に寝てくれますか???- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがたく寝てくれます☺️
お昼寝が少ないと逆に夜中起きます😅
子育てってほんと難しいですよね🥹- 6月5日

S
6:00 起床・ミルク
7:00 朝寝(2時間)
9:00 起床・ミルク
11:00 昼寝(1時間)
12:00 ミルク
13:30 昼寝(1.5〜2時間)
15:00 ミルク
16:00 お風呂
17:30 夕寝(30分〜1時間)
19:00 ミルク
20:30〜21:00 就寝
0:00 ミルク
まだ寝返りしないのですが、夕寝もしてます!
19:00に飲んだあと、2時間近く遊んでから眠そうにし始めたら寝室に連れて行ってます!
ベットに置いて10分ほどで寝ます!
-
nico
コメントありがとうございます 🧏🏻♀️💘
なるほどなるほど!!!
私は19時のミルク後すぐに寝かしつけようとしていました😯夕寝長くして眠くなさそうな時は少し遊ばせてから寝かせると良さそうですね💖 ママとパパの夜ご飯は遊ばせてる間に食べるって感じですか???る- 5月22日
-
S
そうですね!
遊ばせてる時に食べてます!
夕寝あたりから準備し始めて、パパがだいたい19:00前後に帰ってくるので、温めるだけの状態にしておいて、ミルクあげたらすぐ食べ始めます✨
寝かしつけたあとに片付けやお風呂です(^○^)- 5月22日
-
nico
お返事ありがとうございます 🙂💖
なるほどなるほど☺️私は寝かしつけたあとに夫とご飯食べてるのでなかなか寝てくれないと、こっちも空腹&家事全てが後ろ倒しになるので心に余裕無くなります🥲眠たくない時もありますもんね🥲💖赤ちゃんのペースに合わせて臨機応変にやっていきます!!!- 6月3日

はじめてのママリ🔰
6:00 起床
8:00 ミルク
9:00 朝寝(1時間半〜2時間)
11:30 ミルク
13:00 昼寝(1時間〜2時間)
14:30ミルク
16:00 夕寝① (40分〜1時間)
17:00 ミルク
18:00 夕寝② (40分〜1時間)
19:30 お風呂
19:45ミルク(10分後に追加欲しがる)
20:30 就寝
23:30ミルク
2:30 ミルク
5:30 ミルク
1回のミルク量が最高で140なので、頻回でミルクあげてます💦
お風呂→ミルク→寝かしつけ
のルーティンにしてるので、お風呂上がりで体熱くて寝づらそうだったので、エアコンで寝室涼しくしつつ、ハンディタイプの扇風機を足元から1番弱い風量であてて寝かしつけしたら30分以内で寝てくれるようになりました。
背中が暑いと、なかなか寝てくれませんでした🥲
-
nico
コメントありがとうございます😯💞
やっぱり室温問題ありますよね!私が暑がりなので子供は暑くないかな?とか思ったりすることも多くて🥲🥲部屋を寝るまでに冷やしておくようにします☺️私も新生児期ほどではないけど夜間授乳が1回〜2回あるので毎日眠いです🥲🥲- 5月22日

はじめてのママリ🔰
7:30起床 ミルク
1-2時間家事してる間に遊ばせたり、買い物行ったり用事。のち朝寝。
10:30〜11:00頃 2回目ミルク
同じく1-2時間で眠そうにするので寝かせる。
14:30〜15:00 3回目ミルク
ここも1-2時間で寝かせる。
夜ご飯作りなどおんぶで付き合わす。
18:00 4回目ミルク
ここはあまり寝ないのでぐずつくこと多いです!寝る時もあります。
20:30 お風呂
21:00 5回目ミルクのち就寝
日中のねんねは15分〜1時間と寝る時間はばらつきありです!腕の中でずっと寝かせてることもあります。
今までは日中ずっと起きてたらまあいっか、って感じだったんですけど逆にしっかり日中も寝かすようにしたら夜もしっかり寝るようになりました..!
-
nico
コメントありがとうございます ☺️💖
娘もだいたい飲んでから1-2時間で眠そうになります!今抱っこ紐しか使ってないんですが、おんぶ紐しながら料理とかしてても寝てくれますか???
日中の睡眠で夜も長く寝てくれるの分かります!!夕寝のタイミングが難しいんですよね....🥲🥲- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
おんぶでも寝ます!でも最近出せ〜!出せ〜!って嫌がります😂
でも家事も進まないのでごめんね〜と思いながら背中入れて家事してたらそのうち寝ます笑- 6月5日

D
7:00 起床 ミルク
遊び
11:00 ミルク
遊び&ちょい寝(1時間くらい?)
15:00 ミルク
昼寝(2時間〜3時間)
19:00 ミルク
遊び
20:00 お風呂
遊び
23:00 ミルク→すぐ就寝
いつも大体このルーティンですが、たまに20時お風呂後から本気寝に入ってしまいそこから朝まで起きないこともあります!
ちなみに、完ミで1回200mlです。
-
nico
コメントありがとうございます 🙂💖
20:00-23:00の間は眠たく無さそうだったら遊んでますか??- 6月3日
-
D
ニコニコ機嫌良さそうに全力で遊んでます笑
寝返ったりして寝る気なさそうな雰囲気だったりします😂- 6月7日
-
nico
その日その日で違いますよね!!
ペースに合わせてやっていきます😌💗- 6月8日
nico
コメントありがとうございます ☺️💞
23:00にミルク▶︎就寝でそのまま7時まで寝てくれますか???
はじめてのママリ🔰
寝ますよー!だいたい夜は8~10時間ぐらい寝ます!
nico
そうなんですね!!!
私のとこは19:30が最後のミルクでそのまま寝かせるので2:00-4:00の間に必ず起きてきます😯😯 ミルクの時間少し遅くしてみようとおもいます ♡♡