
生後4ヶ月の赤ちゃんの1日のスケジュールについて教えてください。夕寝が夜の寝つきに影響するか、また夕寝をするべきか悩んでいます。最近、寝かしつけが難しくなって困っています。
生後4ヶ月赤ちゃんの1日を教えて欲しいです🙇🏻♀️♡
8:00 起床▶︎ミルク
10:00 朝寝 (30分〜1時間)
12:00 ミルク
14:00 昼寝 (1時間半〜2時間)
16:00 ミルク
17:30 夕寝 (30分)
19:00 お風呂
19:30 ミルク
20:00 就寝
2:00〜5:00 ミルク
夕寝は寝すぎると夜の寝つきが悪くなりますかね???
また、夕寝はしますか?🛌
ついこの間まで、お風呂後のミルクはほぼ寝落ちで
寝落ちじゃなくても飲み終わったらすぐ寝てくれてたのですが最近なかなか寝てくれなくなって、夜の寝かしつけが大変になってきました🥲🥲
昼寝か夕寝のしすぎかな?とも思ったので、夕寝させずにお風呂入ってミルク飲ませてみたんですが変わらず🥲🥲
生後4ヶ月で寝返りしまくって疲れてるはずなのになかなか寝入ってくれなくて困ってます🫠🫠
- nico(生後3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
7時起床、ミルク
8時から11時まで寝
11時ミルク
12時ミルク
昼寝
14時ミルク
16時まで遊び時間
16時ミルク
夕寝
19時ミルク
遊び時間
22時ミルク
23時ミルク就寝
って感じです!
1度に飲む量が少ないのでミルクの後またすぐミルクあげたりもしてます!

はじめてのママリ🔰
7:00 起床 ミルク
すぐ朝寝
11:00 起床 ミルク
遊び
13:00 昼寝(0.5-1.5時間ほど)
15:00 ミルク
遊び
17:00 夕寝(0.5-1時間ほど)
19:00 ミルク
21:00 30分ほど寝ることあり
21:30 お風呂
22時 ミルク→就寝
です!

はじめてのママリ🔰
7:00 起床 ミルク
9:00 朝寝〔1時間〜2時間ほど〕
11:00 ミルク
12:30 昼寝〔1時間ほど〕
14:00 ミルク
14;30 昼寝〔1時間ほど〕
17:00 お風呂 ミルク
18:00 夕寝〔30分ほど〕
20:00 就寝 ミルク
です!
4回もお昼寝してます!

S
6:00 起床・ミルク
7:00 朝寝(2時間)
9:00 起床・ミルク
11:00 昼寝(1時間)
12:00 ミルク
13:30 昼寝(1.5〜2時間)
15:00 ミルク
16:00 お風呂
17:30 夕寝(30分〜1時間)
19:00 ミルク
20:30〜21:00 就寝
0:00 ミルク
まだ寝返りしないのですが、夕寝もしてます!
19:00に飲んだあと、2時間近く遊んでから眠そうにし始めたら寝室に連れて行ってます!
ベットに置いて10分ほどで寝ます!

mir
6:00 起床
8:00 ミルク
9:00 朝寝(1時間半〜2時間)
11:30 ミルク
13:00 昼寝(1時間〜2時間)
14:30ミルク
16:00 夕寝① (40分〜1時間)
17:00 ミルク
18:00 夕寝② (40分〜1時間)
19:30 お風呂
19:45ミルク(10分後に追加欲しがる)
20:30 就寝
23:30ミルク
2:30 ミルク
5:30 ミルク
1回のミルク量が最高で140なので、頻回でミルクあげてます💦
お風呂→ミルク→寝かしつけ
のルーティンにしてるので、お風呂上がりで体熱くて寝づらそうだったので、エアコンで寝室涼しくしつつ、ハンディタイプの扇風機を足元から1番弱い風量であてて寝かしつけしたら30分以内で寝てくれるようになりました。
背中が暑いと、なかなか寝てくれませんでした🥲
コメント