※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友との会話でのマウントや、聞かれると嫌なことについて教えてください。トラブルを避けたいので、アドバイスをお願いします。

今年入園し、いろんなママさんとお話しする機会が増えてきたので参考にさせてください!

ママ友間でよくあるマウントってありますか?
習い事とか、発達とかでしょうか?

また聞かれると嫌なこととかも知りたいです。


トラブルなく平和に過ごしたいので、教えていただきたいです!

コメント

ののゆ

その地域とか園とかによるんじゃないんですかね…

はじめのママリ🔰

そこまでマウントされた経験ないですが、旦那のこと聞かれるのは嫌でした💦
どんな仕事なんですか〜と聞かれたので答えて相手にも聞き返したら年収高い職業でうわぁとなりました😅

はじめてのママリ

私は習い事何してるとかはマウントだと思わないです。自分から言わないけど聞かれたら言うくらいなら問題ないと思います!

自分の子はこんなことが出来てってのは自慢に聞こえる人もいると思うので言わない方が無難ですね💦

家庭のアレコレは聞かれると噂好きなのかなって思います💦
仕事のこと家の事など…

RR

マウントとかはないですが
ママ友が金銭トラブルで他のママと
あったと聞きお金関係の事は
避けようと思いました!💰

その人次第ですよね、何でも話せる人もいるし、あぁこの人はあんまり
聞いたり言わない方がいいのかなとか
そんな感じでママ友付き合いしてます!