※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小学1年生って、男子と女子が手を繋いで帰ってきたりするのは普通ですか…

小学1年生って、男子と女子が手を繋いで帰ってきたりするのは普通ですか?😂

女の子はませている子も多いのでまだ分かるんですが、小学1年生の男子って、まだまだそういう好き好き同士だから手を繋いで2人で帰る、みたいな発想って無いように思うのですが💦

昨日長男が同じクラスの仲良しの女の子と手を繋いで2人きりで帰ってきてビックリしました😂💦

長男には他に幼稚園時代から2年ほど両思いの女の子がいて、今も習い事でその女の子と週3日会っていてとても仲良しです。

2人の女の子は別々の小学校なのですぐにトラブルにはならなさそうですが、、、

手を繋いできたのは女の子の方からで、昨日抱きついたりもされたそうです💦

そして、その幼稚園からのお友達もめちゃくちゃ抱きついてきたりチューしようとしてきたりします😱

長男はまだめちゃくちゃ中身が幼くて、訳わかって無さそうです。


トラブルになりませんように、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

普通かどうかは分かりませんが、うちの子の周りでは手を繋いで下校は見ませんね😂
ただ、うちの子も1年生の頃はラブレター貰ったり、相手の子から「〇〇くんが私のこと大好きって言ってくれるの!!」と親の私にアピールしてきたり、なんか女の子からグイグイ来られてましたね笑
今3年生ですが、逆に大きくなるにつれてそう言うことの重大さ?に気づいたのか、表立ってくるのは落ち着いた気がします。

取り敢えず抱きつくとかチューとかはそろそろ軽々しくしてはいけないと、相手の親御さんも教えた方が良さそうです😂

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり見ないですよね?😂
    息子の幼稚園からのお友達も、私や夫へめっちゃアピールしてきます🤣結婚するからよろしくね的な笑

    学年が上がるにつれて落ち着いてくるのですね、少し安心しました😮‍💨

    本当に、私も自分の息子にも抱きついたりしちゃダメだよと伝えておかないとです💦

    コメントありがとうございます!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子っでやっぱり周りから固めてこう!って子が多いんですかね🤣
    「〇〇のママなの?若いね!」とか「〇〇ママ綺麗だね!」とか、お世辞とかも凄いですからねみんな笑笑
    取り敢えず褒めとけ!!ってのが伝わります😇


    女の子がやるより男の子がやる方がやっぱり悪く言われやすいので、気をつけておいた方が良いですよね🥺

    • 2時間前
こっこ

うちの子も女の子と手を繋いで帰ってきていましたが、仲良しでっていうより、しっかり者の女の子が世話を焼く感じで手を繋いでた感じでした笑
そのパターンもあるのかな?ただ、うちの子も手を繋がないとどっか行っちゃうとかではないし、恥ずかしがりそうだなと思ったので「嫌だったらやめてって言っていいんだよ」と伝えています。
うちの息子は男の子の上級生にもめちゃくちゃ可愛がられてて抱っこされてたりほっぺをいじり倒されてたりもあるので、どんな仲良しでも、触られて嫌だなって感じたらやめてって言っていいんだからね!と伝えています。

はじめてのママリ🔰

男の子が無理やり繋いでくるって娘はよくいってます、、

ままり

娘ありました😂ただ相手の方から繋いできたようですが好きとかそういうのではないと思います。幼い感じの男の子だったんで💦仲良しの延長だと思うけど、ご近所さんにお邪魔かと思って声かけるのやめちゃった😁とか言われたりしてこれは同学年の子にからかわれるの時間の問題だな思って

娘には繋ぎたかったら繋ぐ事はダメな事ではないけど、大きくなって手を繋ぐってどういう事か説明してからかってくる子といるかもしれないという事伝えてからはなくなりました。

因みに三年生とかでも友達としての好きで異性に抱きつくような子はまだいますね💦異性を意識し始めてそういうの嫌な子も勿論いるので難しい所です・・・