
お昼寝は抱っこ紐生後4ヶ月の子がいます。夜はセルフねんねですが、お昼…
お昼寝は抱っこ紐
生後4ヶ月の子がいます。
夜はセルフねんねですが、お昼寝は朝一以外抱っこ紐ねんね。抱っこ紐したままソファに座っていないと30分で起きてしまうので置かずにねんねしています。
1時間とか寝かさないとグズグズになります。
改善したい!とかではなく、みなさんこの月齢てそんなもんですか??
育児に悩みはつきものかと思うので、夜寝てくれる分昼は仕方ないかと思っているのですが、こう言う子は少ないのかなぁ?とふと思いました。
- らいむ(生後4ヶ月)
コメント

ありか🔰
同じく4ヶ月です🙋♀️
同じように夜と朝イチは上手に寝てくれますが、最近日中は寝れずにグズグズです😔
うちは抱っこ紐ではあまり眠れず、普通に抱っこしたりベビーカーで出かけるとスっと寝ること多いです!
寝ても15分とかで起きること多いですけどね💦
先月までは日中も割と気がついたら寝てるような子だったので、ちょっと大変になったなって思います笑

新米ママ
もうすぐ1歳になりますが、いまだ夜以外の睡眠は、抱っこしてないとすぐ起きてしまいます💦
気づいたときから、ずっと抱っこじゃないと夜以外は、寝てくれなかったので、夜寝てくれてるし、昼は仕方ないと思い抱っこして頑張ってます😹
-
らいむ
1歳になっても床でのお昼寝難しい子もいるんですね💦毎日本当にお疲れ様です!😭トントンでねんねしてくれるようになると良いのですが🙏
- 2時間前
-
新米ママ
保育園に行き始めてからは、抱っこして少しだけ時間たってから置いてもすぐ起きることはなくなりましたが、寝かしつけは抱っこしてないと寝ないので腕と腰が痛すぎて、早く床でトントンして寝れるようになってくれって願ってます😭😭
- 1時間前

たんたん
まさに今、抱っこ紐で寝かせてました🙂↕️
抱っこ紐だと1.2時間寝てくれるので、その間は私もスマホやテレビ見たりのんびりしてます!
-
らいむ
やっぱりそんな感じですよね!?
お仲間いらっしゃって安心しました☺️
お昼寝はセルフねんねだったり、床でたくさん寝てくれる子の話しばかり聞くのでどうしたもんかと思ってました😅- 2時間前

ネコ🔰
同じ月例ですが、どのタイミングでも抱っこじゃないと寝てくれません😭😭
セルフねんねのためにしたことありますか?😭😭
-
らいむ
夜も抱っこのままねんねしてますか!?本当に本当に毎日お疲れ様です🥲お身体本当にご無理なさらずです。。
夜のセルフねんねは特に何かしたわけではないんですが、新生児のときから旦那が夜は寝かしつけしてくれてて、いつも泣き止んで落ち着いたらベッドに置くって繰り返してたみたいで、たまたまそれがネントレみたいになってたみたいです😅- 2時間前
らいむ
同じ月齢で同じ様子の方がいらっしゃってちょっと安心しました☺️
色々なことに興味をもつ時期で寝たくないんでしょうかね?
月齢が上がってお座りとか出来るようになったらよく眠れるようになるのを期待したいですね!
ありか🔰
夜寝なくなる子も多いようなので、寝てくれるのは親思いだ〜と褒めましょうね💕︎
らいむ
夜に寝てくれる子は本当に親思いですよね☺️ちゃんと褒めてあげないとですね!