
新卒時代の上司からのパワハラで苦しみ、退職後もトラウマに悩んでいます。最近、その上司が経営する店を見つけ、怒りや復讐心が湧いてきました。どう対処すればよいでしょうか。
新卒で入った会社の上司(女)がすごいパワハラで、人格否定は当たり前でした。
化粧品販売員で 平成中期時代だったのでまだノルマが達成できないと自腹で買取しないと長時間説教されたり、結局鬱になるまで追い込まれて 退職し、しばらく働けなくなったりトラウマに悩まされたり めちゃくちゃ大変でした😞
もう10年以上たってて 忘れかけていたところ いきなりインスタでおすすめにあがってきて どうやら自分で店を経営してる感じで😅
アンチコメとか口コミでパワハラ女とか書いてやりたい気持ちが湧いてきちゃって😂
人生狂わされたんですもん。失敗してしまえと思っちゃう。
すぐ潰れて多額の借金してしまえとか・・
この前もインスタライブしてて アンチしてやろうかと思ったけど 人間失格ですよね😞
ミュートしようかと思ったけど なんだかんだみてしまう🥺
こんなわたしに喝いれてください💦
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)

まほ
お気持ちは分かりますよ…。
痛いほど分かります。
でも、アンチコメとか口コミとか書くのはやめましょ!ミュートもしましょ!
そんな人に対して、はじめてのママリ🔰さんの貴重な時間を1秒でも費やすのはもったいないです!
コメント