
コメント

ママリ
動悸しますよ!!
気にしなくて大丈夫です

はじめてのママリ🔰
入院中飲んでました!
動悸と手の震えはよくあるみたいで検温の時に毎回あるか聞かれてました🥺
私は多少動悸がするなーぐらいでした!
-
ママリ
よくあるのですね!
よかったです🥹
ちなみに入院って何週の頃に子宮頸管何ミリくらいで入院されましたか?- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は前期破水による切迫早産なので参考にならないかもですが、、、🥲
31週までは大体30〜40ミリあって、お腹張った時に内診してもらうと25ミリでした。
その後は32週で9ミリになり陣痛きてます👶- 11時間前
-
ママリ
そうだったのですか!
31週までそんなに長さがあってすごいです!
私23週で27mmしかなく25切ったら入院と言われて怯えています😣
32週ですか!
私も早く30週超えて欲しいです😭
色々教えてくださりありがとうございました🙇♀️- 11時間前

ママリ
飲んでましたよ!
最初は動悸と手の震えほてりがありました💦飲み続けると徐々に慣れてくるらしく症状落ち着きましたよ!
私は飲み薬では張りが治らず入院して24時間点滴になりましたが😂💦
-
ママリ
やっぱり動悸ってあるのですね🥹
私も張りがまだまだあって、
23週で子宮頸管27しかなく、
25切ったら入院と言われ入院も視野に入れるように言われています😭
ちなみに何週から入院されましたか?- 11時間前
-
ママリ
あります( ; ; )
副作用しんどいですが慣れたら全然大丈夫でしたよ🙆♀️
33週の時に子宮頸管7㎜となり即入院でした😂- 11時間前
-
ママリ
慣れたら大丈夫と聞いてホッとしました🥹
即入院!それはバタバタで大変でしたね😣💦
私も早く30週超えて欲しいです、毎日長すぎて💦
教えてくださりありがとうございました🙇♀️- 11時間前

みゆ
飲み薬の方も動悸するし、入院中の今点滴でも動悸しましたが、慣れたら大丈夫です😂
-
ママリ
皆さんの慣れたら大丈夫にホッとします🥹✨
みゆさん入院されているのですね!何週から入院されましたか?
私子宮頸管が23週で27しかなく、
次の25週の検診で25切ったら入院なのでここで入院だと2ヶ月半なのでまだ耐えて欲しいです😣💦- 11時間前
-
みゆ
飲み薬は自分から飲まないといけないので慣れたら…でも嫌ですよね🤢
しんどいこと伝えたら漢方一緒に処方してもらえるかもしれませんよ!
中期くらいから安静に!と言われていて、33wの検診時に21mmで入院です🤣
入院生活本当に辛いので出来るだけ安静にママリさんが入院しないように願っています😭
ちなみに、リトドリン最大6錠飲めるらしいですがそれでも張ったり子宮頸管変わらない場合入院みたいな事もあるみたいです、、- 11時間前
-
ママリ
漢方なんて出してくれることもあるのですね🥹
やっぱり25切ったら入院ですよね😣💦
間も無く25になりそうなので一応入院グッズは準備しました💦笑
入院生活ってどの辺が辛かったですか?
本当に怯えます😱
今1日1,2錠飲んでいて変わらず張るので点滴も必要かな?なんて思っていたところでした😣- 10時間前
-
みゆ
上の子の時の産院はそんなのなかったのですが、今回初めて出してもらってある事を知りました😳
効いてるかはわかりませんが🤣
ベッドが硬すぎて腰が痛くなるのと、点滴生活なのでトイレ行くのも大変、動くのが大変。なにより上の子たちに会えない事も大変です😭
変わらず張ってるのなら本当に無理せず、横になってゆっくり休んでください😨- 10時間前
-
ママリ
上の子達問題が私も最大のミッションだと思っています😭
しかも、今入院だと2ヶ月半近くの入院なので😭
ありがとうございます、とにかく次の検診まではゆっくりしておきます😣
色々とお話し聞いてくださりありがとうございました🙇♀️- 9時間前
ママリ
よかったです🥹
教えてくださりありがとうございました🙇♀️