※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
ココロ・悩み

専業主婦の私私は下の子がある程度大きくなったら働く予定ですあるママ…

専業主婦の私
私は下の子がある程度大きくなったら働く予定です

あるママ友にイラッとします…
元々高校のお友達っていうのもあり私も言われるがままの性格なので言い返せずと言うより…いちいち他人に興味ないってのもありますが💦

ママ友が明日から仕事だー!
専業主婦から解放されるマジ嬉しい☺️みたいなラインがきて
最初は私も良かったね、応援してるよ!って返しました

次の日、ママ友から研修4日目で早退だわー
保育園からの呼び出しー最悪😣みたいなラインがきて

私もお疲れ様!保育園からの呼び出し大丈夫?って返したら

ママ友 大丈夫じゃないんですけど!中耳炎でしたーって

なんかもういちいちそれで返すのも面倒くさくて😂
お大事にね!って返して終わるかと思いきや

マジ仕事幸せ感じるわー笑
専業主婦ほど辛い仕事ないよなって来て
収入もないしな〜って


何だかこっちは嫌な気持ちばかりです
うちはうち!よそはよそ!なのに💢


しかも仕事復帰したらうちおすすめする!とか言いつつ
どこの会社かも教えてくれず、営業系!だけでした



私も気にしなければ良い話なのですが
何だかモヤモヤというか煽ってるのか分かりませんが
吐き出したくてここで呟かせてもらいました💦🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

それはむかつきます!!
なんなんですかね。マウントとりたいのか、、、。
本当は専業主婦続けたかったけどそういうわけにはいかないからマウントとって自分の方が上だと思いたいんですかね🤔

はじめてのママリ🔰

羨ましいんだと思います!
主さんでストレス発散してる感じします
マウントショックですね💦

はじめてのママリ🔰

それはもう自分が働いてようが専業だろうがうざいです!
お友達面倒くさい女になってます笑
モヤモヤして当たり前なので適当にスタンプしてかわしときましょ😗

はじめてのママリ🔰

そのママ友ほんとは専業主婦でいたかったんじゃないですか?☺️
働きたくないのに働かないとだから、あてつけなのかなーと感じました(笑)
どっちにしろめんどくさすぎる人ですね😭

ママリ

人それぞれ感じ方違うので、こればかりは仕方ないですよね🥺
専業主婦を楽しんでいる私からしたら仕事に幸せ感じる人の気がしれないので笑っちゃうかもです(笑)

はじめてのママリ🔰

私だったら、私は専業主婦の方が合ってるわ〜働かなくていいの最高〜😆って言っちゃいますね🥹(私も専業主婦ですが専業主婦最高です笑)

はじめてのママリ🔰

ママさんご自身がなにかコンプレックスがあるとかですか?

わたしが専業のときはすごい幸せだったし、そんなふうに嫌味言われても平気でした。