※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

最近、気分が晴れず、特に原因はないのですが、排卵日近くに落ち込むことが多いです。婦人科を受診すべきでしょうか。市販の漢方やサプリについて教えてください。

鬱とかじゃないけど最近なんとなく気分が晴れないです💦
特にこれといった原因もないけどなぜだかテンション下がる感じで…

今までも排卵付近は落ち込むことがあったけど、元気な時もあったり波がありました。
今も排卵日のタイミングなんですが、ここ1週間くらいこんな感じなので関係ないのかもしれないです💦
5月病ですかね😭?

なんでしょう?婦人科とか行った方がいいんですかね…
市販でもこんな漢方やサプリ飲むといいよ!みたいなのあれば教えて欲しいです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も産後から気分の浮き沈みがひどくなり、最近命の母を飲み始めました🥺
気休めかもしれませんが一つ一つ試してみようと思いまして🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    出産によってホルモンバランスが崩れるんですかね💦
    命の母、調べたら更年期じゃなくても飲んでいいんですね!種類があるみたいですがどちらを飲んでますか?

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人によると思うのですが、それもあるのかなと思ってます😭

    命の母ホワイトという種類を飲んでいます😌

    • 9時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    命の母ホワイトですね!調べてみます☺️ありがとうございます!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

わたしも季節の変わり目は
そんな感じになります。。
気圧の変化、満月付近も
結構辛いです。

婦人科で漢方とか相談したらその人の症状とか体力とかに応じて出してくれますよ!

「当帰芍薬散」、「加味逍遙散」、「桂枝茯苓丸」の3つで、これらは「婦人科三大処方」とも呼ばれています!

市販でも、割高ですが売ってますよ😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じなんですね、私だけじゃなくて安心しました😢

    その人に合わせて処方してくれる漢方があるんですね!
    ひとまず市販で調べてみます☺️ありがとうございます!

    • 9時間前