※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

他人から「頑張っている」と言われることがコンプレックスに感じ、傷ついています。普通のことをこなすのが難しく、息抜きもうまくできないため、頑張っていると思われていることに戸惑いがあります。

私は昔から色んな人に「いつも頑張っててえらい!」ってよく言われるんですけど
なんかそれが自分のコンプレックスを言われてる感じがしてちょっと傷つくのですがわかる方いますか😂

たしかに、自分でもいつも頑張ってて必死なんですが頑張らないとほんと普通の人と同じようになれないというか…
普通の人が普通にこなしてることを私は頑張ってやっとって感じです😅

息抜きの仕方も下手くそだし、手の抜き方も不器用だから分からなくて器用にこなせないから周りからなぜか頑張ってるって思われてて🤣
褒めてもらえるのは嬉しいですが、人間レベルが低いのがコンプレックスなので少し傷つきます…🥲笑

コメント

ママリ

頑張らないひと、頑張れないひとっていると思います。もういいや〜ってなるひとがいるなか頑張れるって本当にすごいことです。
私は頑張ろう!って口だけで実際には頑張れてない人間だと思ってます。
頑張ることがコンプレックスなんて絶対思わなくていいです。素晴らしいですよ、頑張れるって!!というか私はかっこいいと思います🥲✨