※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
ココロ・悩み

離婚後、子供と二人暮らしを始め、職場での人間関係が良好で楽しく働いています。最近、上司に対して意識するようになり、恋愛感情かもしれないと感じていますが、告白するつもりはありません。この気持ちについてどう思われますか。

離婚してもうすぐ1年。
実家に帰ってから、子供と二人暮しを始めて約3ヶ月。
お金もやっと今月から落ち着き始めました🥲

今約1年働いてる職場があるのですが、
自分のやりたかった内容である事と人間関係が超良好で
凄く毎日楽しく仕事にも行けてるし帰りたくないぐらいです(笑)

それで質問なのですが、もしかしたら私、
職場の上司が好きなのかもしれません…
1年近く一緒に居て、何とも思った事なかったのに、
突然なんか意識し始めてます(笑)(笑)
自分でもよく分からないのですが(笑)

それも生活が落ち着いて心に余裕が出来たからかも知れませんが
なんせ恋愛?恋?をするのも何年ぶりって感じで
よく分かりません(笑)
ただの吊り橋効果的なモノなのか本当に恋をしてしまっているのか。
まぁ、でも多分眼中にないです、私の事(笑)(笑)

恋人は要らないーみたいな事を私も意識してない時に
色々話したこともあるので。

でも付き合えたらきっとこんな感じでーとか
考えてるってことは、もう好きなんですかね?笑
シフト被ってたらめちゃくちゃ嬉しいし、
居なくても勿論楽しいのですが、居たら話したくなります(笑)

告白とか気持ちを伝える気持ちはないですが
(職場で気まずくなるのが嫌なので(笑))
浮ついた気持ちが歯がゆいです(笑)

コメント

ポムポム

自分で思ってる分には自由だと思いますが、まだ離婚して1年…お子さんもいらっしゃるようなので、
落ち着いた方がいいです…

相手が初婚なら、なかなか子供ありの方と付き合っていくのは難しいと考えるだろうし…

まずは落ち着きましょう。