
旦那が仕事中、育休中の自分は家事育児をどのように分担しているのか気になります。自分はほとんど全てを行っており、旦那に頼むとやってくれますが、自発的にやってほしいと思っています。復帰後の分担について皆さんはどうしているのでしょうか。
ふとした疑問です💡
旦那さんは仕事で自分は育休中の方…
家事育児の分担ってどんな感じですか?
大まかに洗濯、掃除、料理、洗い物。
子どものお風呂、寝かしつけ
育休中であれば自分が全部やりますか?
私の旦那は基本的に家事も育児も頼めば嫌な顔せずにやってくれますが、頼めばです(笑)
なので、基本的には全部自分がやっているのですが、今日ふとなんか1つくらい自分からやれよと思ってしまいました(笑)
復帰したら私も正社員フルタイムなので、あれこれやってと頼んでやってもらうつもりですがみなさんどうなのかなー?とふと疑問に思って質問しました💡
- 𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣 (1歳1ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今は違いますが、育休中は子守りが基本私、家事全般旦那でした!

はじめてのママリ🔰
家事育児分担しませんでした〜。
私が育休の時は掃除以外ほぼ私1人でやってましたよ☺️
夫は掃除が好きなので休みの日に任せていました。お風呂もです!
復職してからも分担はせず、継続中です!
-
𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣
我が家も特に分担は決めずにやっていて、子どもが生まれる前は何も思わなかったんですがバタバタしていても気づかず声をかけて動くタイプの旦那なので余裕がない時はイライラしてしまって😂💦
復職してあまりにも何もしてくれない時は一度話し合いたいと思います😓- 5月16日
𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣
家事全般できる旦那様素敵です☺️💓