

はじめてのママリ🔰
違います😱
私、子宮頸管無力症ですが
縛る手術をしないと勝手に子宮頸管短くなって、子宮口開いて生まれてしまうので
妊娠継続できない体質です💦
上の子の前の妊娠で20週の検診まで何の指摘もなく順調と言われていたのに
22週で突然破水して死産していますが
それの原因が子宮頸管無力症の可能性が高いと言われて
上の子の妊娠の検診は頻度を増やして経過観察していましたが
17週まで順調だったのに19週で突然子宮頸管が短くなり
即入院、手術という形になりましたが
結果また破水から2ヶ月早産で出産してます😫
切迫早産の酷いパターンというのが分かりやすいかと思いますが
切迫だと安静にしていれば妊娠継続は可能です!
あと、お腹の張りとか自覚症状があって頚管が短くなるパターンが多いですが
無力症は安静にしていてもダメで
お腹の張りなどもなく無症状で
突然頚管が短くなります🥲

lulu
上の子は中期辺りから切迫で入院まで至りませんでしたが服薬してて、次の子が早めに切迫と言われてしっかり安全にして服薬してましたが、17wで突然完全破水をしてしまい死産になってしまいました。
そんな経緯を経て頸管無力症と診断され、下の子を妊娠し完全自宅安全の指示とシロッカー手術+週1の黄体ホルモン注射と服薬と洗浄。なのに頸管が短くなってく😭
無事に38wで産まれましたが陣痛来てから1時間半で産まれました💫
切迫と頸管無力症は全く違うと思います💦

はじめてのママリ🔰
無力症が原因で切迫早産になったりもするって感じです!無力症は切迫早産の原因の一つですね。
■ 切迫早産(せっぱくそうざん)
→ 早産になりそうな状態のこと。
• お腹の張りが強くなる、出血がある、子宮頸管が短くなるなどの症状が出る。
• 子宮口はまだ開いていないか、少しだけ開いていることが多い。
• 適切な処置で出産を遅らせられることがある。
■ 子宮頸管無力症(しきゅうけいかんむりょくしょう)
→ 子宮頸管が勝手に開いてしまう病気。
• 痛みや自覚症状がほとんどないまま、子宮口が開いてしまう。
• 主に妊娠中期(16~24週ごろ)に起きやすく、流産や早産の原因に。
• 手術(頸管縫縮術)で子宮口をしばって予防することが多い。
コメント