※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保育園を疾病枠で入られた方、他の保護者に疾病枠で入園した事や障害者…

保育園を疾病枠で入られた方、他の保護者に疾病枠で入園した事や障害者手帳を持っている事や、疾病枠で入園した事で子どもが差別されるような事はありますでしょうか。

疾病枠で入園すると、園長や保育士に疾病枠で入園した事を知られると思うので、上記の内容が不安です。

コメント

まろん

疾病で利用していました。
個人情報なので漏れることはなかったですよ😊

はじめてのママリ🔰

主人が疾病障害枠で入園しています!
私の自治体では疾病障害枠ということは、園には伝わるけどその内容までは伝わらないと言われましたよ!
なので、園の職員は全員知っているという認識になると役所の人に言われました!

私もクラスの子に知られるのではと思っていますが、保育者が口を滑らせない限りないということですね。
そこはまだ年齢的にも実際わかりませんが、わかってくる年齢になったら園に念を押して話をしようかと思っています!

ななな

うちも持病あります!
まだ通い出したばかりですが、みなさんお忙しそうでセカセカ?してて他のママさん方と話す機会もないので今のところ特に差別されるようなこともないです(^^)

りっちゃんまま💚🧸

疾病枠ですが、自らカミングアウトしても変わらずに接してくださいましたよ😊
他の方には言ってないし、知ってるのは先生方のみで漏れることはないです‼️
他の子と同じように接してくれますし、そんなんで差別していたら保育士失格ですよ。
むしろ、何か配慮出来ることはありますか?くらいの気遣いをしてくれるのでありがたいです🙏