※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

インスタで助産師さんとか看護師さんが陣痛中これはだめ!🙅‍♀️爆速で進む…

インスタで助産師さんとか看護師さんが
陣痛中これはだめ!🙅‍♀️
爆速で進むならこれをして🙆‍♀️
とかよく見るのですが実際どうなんですかね…
いろんなこと言ってる人多すぎて
呼吸はふーーじゃなくてはぁーー
とか股関節のストレッチはしたらダメとか

コメント

はじめてのママリ🔰

実際のところ
叫びすぎたり、動かなすぎたり、太り過ぎたりするのは本当に良くないのかなとは思います。

あと、陣痛中は痛くても
多少動いたり、トイレで小、大ができるならするのは大事だと思います!

呼吸は自分の楽な方法で。

はんなりママさんの陣痛中の過ごし方は
私はすごく楽でした!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    産院からは散歩はしてねとは言われててインスタ見てたら散歩しても歩き方がおかしかったら難産になる!とかそんな投稿もよく見るので🥲いろんな情報ありすぎですね泣
    でも私の中で叫びすぎるのは絶対嫌なので呼吸頑張ります!
    はんなりママさん本当に楽なんですね!!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

色んな動画やSNSでイメトレしていざ陣痛がきたとき痛過ぎて試せなかったです。呼吸法も、陣痛中はこの呼吸法でってやつ効果なかったです😂
陣痛中動いたら子宮口開くとか、実際病院のベットでトイレ以外動いちゃダメでした💦いきむタイミングじゃないのに痛みでいきんじゃダメだからって💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇ病院でもやっぱり違うんですね!
    私のところは陣痛中でも動いてねとは言われましたね。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹痛くて💩したいって言ってもなかなかOKもらえませんでした😂トイレでいきんだら困るからと…。やっとトイレ行かせてもらえてトイレ入って陣痛の波きて便座に座れなくて、やっと便座に座れたら扉ノックされて早く出るよう言われました😂いきんだら困るから(笑)

    • 4時間前
ゆき

何事も、〇〇しすぎ、って良くないと思います!
頑張って運動してた上の子は予定日超過したし、全く気にせず挑んだ下の子は39週で生まれてきたし、、

結局は、やるだけやったら、最後はママのメンタルの安定が大事です🥹
パニックにならないで、きちんと助産師さんたちの言うことに従ってれば無事に生まれますよ👌