※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

以前 支援級の懇談会でした。自己紹介タイムがあったんですが…何故 み…

以前 支援級の懇談会でした。

自己紹介タイムがあったんですが…
何故 みんなあんな喋るの上手いんですか😂?
オチまでつけて話して😂
人前で喋る仕事でもしてるんでしょうか😭
コミュ障であがり症の私だけ
めちゃくちゃ簡潔に済ませてしまいました😭

本当こんなんでよく人の親やってるなーって
自分で思ってます😭💔

コメント

はじめてのママリ🔰

みんな柔軟に話されてますよね(´;ω;`)あたしもコミュ障上り症同じくです
わたしもよくこんなママでごめんと思ってしまいます。

  • みー

    みー

    すごいですよね…😇
    なんであんなに緊張せず話せるの?と
    尊敬してました😇😇

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

よく思い浮かびますよね🤣www
自己紹介タイム本当に苦手です😇
前の人に言おうと思ってた事被るともう何も浮かばなくなります🤣

  • みー

    みー

    あーそれ分かります!笑
    自分の番が最後の方だと
    考える時間が多すぎて…
    でも人と被る率も高いし
    結局考えてたこと ほとんど喋れず
    終わります😇笑

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

みんな話すの上手いと焦りますよね💦
私もコミュ障あがり症です!自分なりに頑張ってればいいと自分に言い聞かせてますが、心折れる時あります😅

りんご

柔軟に話しているようで私は毎回めちゃくちゃ緊張して前日とかに何話すか考えていたりしますよ。
今だとチャットGDPとかで考えてもらったり!

はじめてのママリ🔰

小学校とかですかね?
年齢的にもお仕事とかで人前で話すような立場(主任や役職持ち)の方とかも多いかもしれませんね🤔