
幼稚園に通う娘が意地悪な男の子に悩んでいるようです。友達は多くできて楽しんでいる一方で、その男の子から突き飛ばされることがあると話しています。親としてももやもやしています。どう対処すれば良いでしょうか。
春から幼稚園に通っているのですが1人意地悪してくる男の子がいるようで🥲
お友達はたくさん出来たみたいで今日は𓏸𓏸ちゃんとおままごとしたとかクラスの女の子の名前もみんな覚えて色んな子と遊んでるようで楽しいと言っています🍀*゜
娘の話しか聞いてないのでもちろん本当かどうかもわかりませんが毎日あっちいって。と突き飛ばしてくる男の子がいるみたいです🥲
娘には意地悪の仕返しはいけないよ、他のお友達と遊んで近くに行かないといいよと言っていますが近くに行ってもないのにされる、と怒ってます🤔
他の子にもしてるの?と聞くとううん、娘にだけと。
100%娘の話を信じている訳では無いですが親としては何だかもやもやで💭
20人いるのでもちろん合わない子もいるのはわかってますがいざ実際聞かされるとやっぱり腹たっちゃいますね😂😂
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳7ヶ月)

ツー
そういう時は先生に聞こえる大きい声で「◯◯くん!!!叩かないで!!痛い!!!」って言いなさい、そうしたら先生が助けて◯◯くんに注意してくれるよって教えてます🙆

ままり
わたしも娘に「○○くんやめて!!」と言いなさい。そしたら先生が注意してくれるから。と教えてます🥺
コメント