※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が幼稚園行ってる間って皆さん何してますか?自分の時間できるかなと…

子供が幼稚園行ってる間って皆さん何してますか?
自分の時間できるかなと思ったけど、家事とか色々やってるとあっという間にお迎えの時間になってしまいます💦
子供が朝5時半とか5時50分ごろ起きるので、しんどくて寝たい気持ちもあるんですが、朝幼稚園に送って行くと気が立ってしまって寝れなくなってしまい、疲れがとれません😓
子供が幼稚園行きだしたら、色々買い物に行ったり活発に動こうかと思ってましたが結局ずっと家にいます😅

コメント

レンコンバター

まだやっと新しい生活リズムになったところと思います。
短めの昼寝してもよいですし、家でNetflixみたりそんな感じで身体を休めても良いと思います😃
専業主婦なのにコープ頼んでてほぼスーパーもいかない生活してます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    寝れないので横になってしばらく休みました😌
    色々やらなきゃと思うとなかなか自分の時間なくなって、家事とかしてないと怠けている気分になってしまって😓
    たまには自由な時間作って休む日も作りたいです✨

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

細かい家事も含め徹底的にやる日も作ったり
普段は家事なんて最低限でダラダラしたり二度寝したり、旦那とランチ行ったり、友達と会ったり、コストコなどの子連れだと大変なスーパーに行ったり…といろいろですね!😂
うちは外にいる方が良い子にしてくれるので普段の買い物はお迎え後連れて行ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか育児と家事で疲れてしまい、余計疲れてしまいそうででかける気力なくしてました💦
    私も出かけたりしたいです!元気のある日に旦那とランチ行ったり出かけたりしたいと思います!
    外で良い子にしてくれるの羨ましいです✨うちはもう落ち着きなくて連れていけません🫠

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

わかりますー😭うちは入学&入園が一緒になって、2人を送り出したらもう1日終わった気分…💦疲労回復するのが夕方です🫠
秋くらいには慣れるかな?なんて思ってます笑
ひとり時間ができた!と無理せず、今はリズムに体を慣らそうとゆっくりすごしてます☺️